アイシャドウについて
アイシャドウについて質問です!
アイシャドウを買おうと思うのですが、化粧メーカーの種類や色の種類、同じメーカーでもアイシャドウの種類が色々あったりとどれを買えば良いのか分かりません;;
最近まで母が使っていたKATEの少し明るめのブラウン系を使ってました。
私の目は奥二重で真ん丸です。
紫やブルーなどあまり派手な色は使いたくないのですが、童顔なのでオレンジやピンクにすると逆に幼く見えそうで‥
大人っぽく見せるにはどの色でどんな方法でアイシャドウを使えば良いのでしょうか?
みなさんのおすすめのアイシャドウ、メーカー、色などを教えていただけたら嬉しいです。
そしてアイシャドウのつける順番や方法なども書いてくださると助かります。
たくさんの回答待ってます!!
アイシャドウを買おうと思うのですが、化粧メーカーの種類や色の種類、同じメーカーでもアイシャドウの種類が色々あったりとどれを買えば良いのか分かりません;;
最近まで母が使っていたKATEの少し明るめのブラウン系を使ってました。
私の目は奥二重で真ん丸です。
紫やブルーなどあまり派手な色は使いたくないのですが、童顔なのでオレンジやピンクにすると逆に幼く見えそうで‥
大人っぽく見せるにはどの色でどんな方法でアイシャドウを使えば良いのでしょうか?
みなさんのおすすめのアイシャドウ、メーカー、色などを教えていただけたら嬉しいです。
そしてアイシャドウのつける順番や方法なども書いてくださると助かります。
たくさんの回答待ってます!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/10/10 21:03
アイシャドウ(・ω・)参考になれば…
ドラッグストアでアイシャドウいろいろテスターしてきました!(*^ω^*)
本当はもっと早く回答できればよかったんですけどなかなかドラッグストアでゆっくり試す時間がなくて…すみません><
手につけたのでぱっと見の仕上がりでの印象になります
ラメやパールの具合などのわたしなりの印象を書かせてもらいます
持ちや実際メイクした感じなどはわからないので
気になるブランドのがありましたらクチコミを検索してみてください(・_・`;)
力不足ですみません(;ω;)
インテグレート
ラメが細かくてチラチラした輝きです
アクセントアイズは締め色がラメ控えめでした(^o^)
ラヴーシュカ
@コスメでも人気ですよね!(^ー^)
ラメがありますが上品な仕上がりです
こちらも締め色はラメ控えめでした
キャンメイク
ラメが大きいです
締め色もきらきらします お値段が1000円以下です
ファシオ
パールが売りみたいです
なのでラメよりもパールがつよくつやつやした感じです
薄いベースカラーの色が結構白っぽかったです
バービー
ラメ、パールどちらともつよいです
NYX
ラメがすごいです!でもブラウンの種類がたくさんありました
キスミーフェルム
ラメ少なめです!
1000円以下で試しやすいお値段でした
セザンヌ
あまりラメを感じない仕上がりでした
色展開は少ないです
ちふれ
ラメがほとんどわかりません
でもそのぶんつけすぎたり
広範囲に塗るとのっぺりした仕上がりになってしまいそうだなあって思いました(>_<)
お安いですが2色入りなのでグラデーションなどは難しそうです
まだ他の方が回答されていないブランドのものをあげてみました
あくまでも手につけた印象なので
気になるものがありましたら@コスメで検索をかけてみるのとドラッグストアでテスターしてみるのをおすすめします!
ドラッグストアでアイシャドウいろいろテスターしてきました!(*^ω^*)
本当はもっと早く回答できればよかったんですけどなかなかドラッグストアでゆっくり試す時間がなくて…すみません><
手につけたのでぱっと見の仕上がりでの印象になります
ラメやパールの具合などのわたしなりの印象を書かせてもらいます
持ちや実際メイクした感じなどはわからないので
気になるブランドのがありましたらクチコミを検索してみてください(・_・`;)
力不足ですみません(;ω;)
インテグレート
ラメが細かくてチラチラした輝きです
アクセントアイズは締め色がラメ控えめでした(^o^)
ラヴーシュカ
@コスメでも人気ですよね!(^ー^)
ラメがありますが上品な仕上がりです
こちらも締め色はラメ控えめでした
キャンメイク
ラメが大きいです
締め色もきらきらします お値段が1000円以下です
ファシオ
パールが売りみたいです
なのでラメよりもパールがつよくつやつやした感じです
薄いベースカラーの色が結構白っぽかったです
バービー
ラメ、パールどちらともつよいです
NYX
ラメがすごいです!でもブラウンの種類がたくさんありました
キスミーフェルム
ラメ少なめです!
1000円以下で試しやすいお値段でした
セザンヌ
あまりラメを感じない仕上がりでした
色展開は少ないです
ちふれ
ラメがほとんどわかりません
でもそのぶんつけすぎたり
広範囲に塗るとのっぺりした仕上がりになってしまいそうだなあって思いました(>_<)
お安いですが2色入りなのでグラデーションなどは難しそうです
まだ他の方が回答されていないブランドのものをあげてみました
あくまでも手につけた印象なので
気になるものがありましたら@コスメで検索をかけてみるのとドラッグストアでテスターしてみるのをおすすめします!
通報する
通報済み