法令線にファンデが溜まるのを防ぐ工夫はどうしてますか??

この憎い法令線にいつもファンデががっつり溜まってくっきり強調されてしまい、指摘されたりしてとっても恥ずかしいのです><

うすーくつけたり、なるべく美容液をうえからつけるとマシですが、溜まりにくくするためにどのように工夫されていらっしゃいますか?

どなたかお知恵をご教授くださいませm(__)m

普段は、YSLのトップシークレット50⇒スムースイレースBBクリーム⇒レヴューモイストフィニッシュのベージュお粉です。


ちなみに、25歳ですが、既に20歳くらいから口元の法令線が出現しました!

皮膚が薄いのでこれは仕方ないのかなと思い、マイクロカレントなどで根本からコラーゲンを強くするべく頑張っています。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/4 21:53

返信有難う御座います。
まとめてのレスですみません。。

取るというのも確実ですが、そこだけ日焼けしませんか?
また、取った部位だけ色むらになるので浮きませんか?

どうやってその点クリアされていらっしゃいますか?
本当に困っています。。


年齢に関係なく、シワがない方には法令線の悩み・苦しみなどはなかなか理解しにくいかもしれませんね。
シワのない妹に言っても、??な表情をされ、理解してもらえませんでした。

放置しているわけではないんですよ(@@;)

シワが出来てからは若くしてせっせとアイクリームを夜口元に塗ったり、コラーゲンとってみたり、オイル美容取り入れたり、努力してます、人並みよりは。カウンターでいつもしっかりアイテム使われてますね~って言われるくらいです。

「20歳からそのままということですが、」とございますが、決して怠ってきたツケでできたものではないとは思うんです。。

法令線が出来やすい顔立ち(たるみ含む)や皮膚の薄さ、下地やファンデとスキンケアの相性、などなどが関わっているのだと思います。。

根本的な解決は、確かにリフトアップしたり皮膚を強くする対策をとるのがいいのがわかっています↓↓

それが出来たらファンデが溜まる悩みすらなくなりますね、頑張ります。

ですが、やはりそれとは別に、同じくしわができる方に、下地やファンデのつけ方や、スキンケアとの相性などの工夫点をお伺いしたく質問させて頂きました次第です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?