思い出のショッパー(紙袋)

皆様はお買い物の際のショッパー(紙袋)って、その後どうされていますか?

私が高校生の時、まだ【エコバッグ】という概念が普及していなくて、ショッパーをサブバッグ代わりにしてお弁当を入れたり、制かばんに入らない参考書などを入れていました。
特に人気だったのは、高校生ではなかなか手の出ないデパートコスメとハイブランドのショッパーだったように記憶しています(エリアは大阪です)。

ちなみに未だに忘れられないショッパーは、10年くらい前のランコムの物です。
ローズの絵柄が端に入っているデザインとそのカラーがとても素敵でした・・・☆

今朝ふとこんなことを思い出して、ショッパー好きの方がいらっしゃったらお話したいと思いました。
皆様の思い出のショッパーや活用術(?)、聞かせてください^^

ログインして回答してね!

Check!

プチキュー

プチキューさん

2011/9/8 14:25

たまりますよね。
ショッパーという言葉、初めて知りました。
私も、洋服や化粧品のショッパーたくさん持ってます。デパートだと、洋服などセール品だと貰えないけれど、普段いただくと集めてしまいます。

紙袋でなく、ビニール製のシャラシャラした袋は、旅行用でパジャマ入れや靴下入れなどにします。あと、紙製で大きいものは、普段バッグに入りきらない大きなものを入れて持ち歩いたりします。

1年ほど前に、あまり沢山たまったので、とても古いものは処分しました。なかなか捨てられないんですよね。

私が最近お気に入りのショッパーは、ジル スチュアートです。ただ、誘惑に弱い性格なのか、チークだけ、と思っていても、グロスなど購入しちゃいます。でも、あのショッパーを受け取ると、幸せな気分になります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?