思い出のショッパー(紙袋)

皆様はお買い物の際のショッパー(紙袋)って、その後どうされていますか?

私が高校生の時、まだ【エコバッグ】という概念が普及していなくて、ショッパーをサブバッグ代わりにしてお弁当を入れたり、制かばんに入らない参考書などを入れていました。
特に人気だったのは、高校生ではなかなか手の出ないデパートコスメとハイブランドのショッパーだったように記憶しています(エリアは大阪です)。

ちなみに未だに忘れられないショッパーは、10年くらい前のランコムの物です。
ローズの絵柄が端に入っているデザインとそのカラーがとても素敵でした・・・☆

今朝ふとこんなことを思い出して、ショッパー好きの方がいらっしゃったらお話したいと思いました。
皆様の思い出のショッパーや活用術(?)、聞かせてください^^

ログインして回答してね!

Check!

ゆりりんころん

ゆりりんころんさん

2011/9/8 22:49

昔、プールバッグに使っていました
わたしが初めてショッパーを捨てずに使ったのは、小学校高学年の時でした。

当時たまに購入していた、某子ども服メーカーのショッパーが、ビニール製で大きくて肩から斜め掛けできる紐が付いている・・・というものだったため、プール用のバッグに最適で、夏場は毎日のように使っていた記憶があります。

今となっては懐かしい思い出です。



現在は、不用品をオークションで出品することが多いため、紙製のショッパーを発送の際に利用することが多くなりました。


自分で使うのは、いわゆる不織布のショッパーです。

エコバッグの変わりとして使用しています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?