思い出のショッパー(紙袋)

皆様はお買い物の際のショッパー(紙袋)って、その後どうされていますか?

私が高校生の時、まだ【エコバッグ】という概念が普及していなくて、ショッパーをサブバッグ代わりにしてお弁当を入れたり、制かばんに入らない参考書などを入れていました。
特に人気だったのは、高校生ではなかなか手の出ないデパートコスメとハイブランドのショッパーだったように記憶しています(エリアは大阪です)。

ちなみに未だに忘れられないショッパーは、10年くらい前のランコムの物です。
ローズの絵柄が端に入っているデザインとそのカラーがとても素敵でした・・・☆

今朝ふとこんなことを思い出して、ショッパー好きの方がいらっしゃったらお話したいと思いました。
皆様の思い出のショッパーや活用術(?)、聞かせてください^^

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/18 22:31

ショッパー好きですw^ω^*
はじめまして^^

今は高校生ですが、中学生の頃から
ショッパーは集める&学校等で使っています^^


ただ、いくら可愛くても

痛んだショッパーをいつまでも使っては

品がなくなってしまうので難しいですよね^^;

長く使えないのもある意味ショッパーの魅力のような…(..)笑



私もやはり

ブランドもののショッパーは

大切に保管して、学校行くときなどに使っています

アナスイでバックを買ったときに貰った大きい袋などは

重宝していますね!高級感ありますし+*。




今は

axesというブランドが好きで

よく買っているのでそこの袋が多いです

アンティークデザインで、

アンティークの服や小物をもつ事が多いので

トータルコーデにもぴったりです^^


サイズも3種類ぐらいあって

お弁当サイズから大きなものまで

あるので、使い分けに便利ですし

集めるのも楽しいです♪




ショッパーが痛んでいるのが分かってしまう

一番のポイント部分はカドなので

保管するときはカドが擦れてしまわない様に

気をつけています☆

ビニール系のショッパーも

強いと思って使っていると

自分でも見慣れて気づかないうちに

くたっとして持ち歩くと品が無いように

見えてしまう事があるので

使った後は吊り下げておいたり

きれいな折り目で畳んだりと気をつけています☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?