おすすめの化粧品を教えてください。
18さいの大学生です。
最近社会人の方と話す機会があり、その方に「お化粧は女性としてのたしなみ」と言われました。
今まではずっとすっぴんで、学生のうちはそれでいいやと思っていたんですが、たしなみならば学生のうちからお化粧に慣れておきたいと思いました。
でもわたしは自分でお化粧をした経験がなく、どの化粧品を使えばいいのかよく分かりません。
できれば安くてかわいいものがいいのですが、みなさんのおすすめがあったら教えてください(ナチュラルメイクがいいなあと思っています)。
お化粧の仕方や手順もよければ教えてください。
ほんとになにもわからないので、できるだけたくさんの方のおすすめを知りたいです。
よろしくお願いします。
最近社会人の方と話す機会があり、その方に「お化粧は女性としてのたしなみ」と言われました。
今まではずっとすっぴんで、学生のうちはそれでいいやと思っていたんですが、たしなみならば学生のうちからお化粧に慣れておきたいと思いました。
でもわたしは自分でお化粧をした経験がなく、どの化粧品を使えばいいのかよく分かりません。
できれば安くてかわいいものがいいのですが、みなさんのおすすめがあったら教えてください(ナチュラルメイクがいいなあと思っています)。
お化粧の仕方や手順もよければ教えてください。
ほんとになにもわからないので、できるだけたくさんの方のおすすめを知りたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/9/9 12:22
色々試してみて
18歳の大学生であれば、ベースメイクは日焼け止め効果のあるBBクリーム+白粉程度で充分だと思います。
お勧めのBBクリームはランコムの「UV エクスペール GNシールド 50」のBBです。お値段は高めですがかなりコスパはよく伸びもよくこれ1本で肌も綺麗に見えるので使ってみる価値はあります。
まず、ランコムの店頭へ行きサンプルをいただく事をお勧めします。
ランコムに限らずどこのメーカーのものでも肌に直接付けるものは化粧水でもクリームでもファンデーションでも必ず1度サンプルを使用した方がいいです。
店頭でBAさんに肌に付けてもらった時は大丈夫だったのに何度も使用しているとヒリヒリしてきたやニキビが出てきてしまった等続けて使用しないと分からない事もあるので。
お粉に関しては好きな使用感というものがあると思うので、色々試してみた方がいいですね。艶々になるものがいい、マット(化粧している感が出る)の方がいい、肌がふわふわしているように見えるものが良い等。
ナチュラルメイクがいいという事でしたらマスカラは下にも書いている方が居るように私もヴィセをお勧めします。
アイシャドウは個人的にはクリームアイシャドウをお勧めします。
瞼が粉っぽくならずナチュラルで目が濡れた感じになり、肌が綺麗に見えるので。寒くなってくるこれからの季節乾燥等も気になる様になってくるかもしれませんので、アイシャドウ&チークはクリームタイプをお勧めします。
まだ18歳という事で肌には透明感があり綺麗だと思います。
なので、ベースメイクは出来るだけうす~くやってあげた方がより肌が綺麗に見えますよ。
個人的にお勧めのブランドというのは「ポール&ジョー」です。
肌が綺麗でナチュラルメイクが好きな方がよく使用してるブランドです。1度店頭へ行きBAさんに「メイクをした事が無い」「やり方が分からない」等ちゃんと説明しベースメイクからちゃんとメイクをしていただく事もいい経験かと思います。
その際に必ず何かを購入しなくてはいけないという事はありませんので、興味が沸いた物のサンプルをいただき(口紅やマスカラ、チーク等は基本的にサンプルはありません)家に帰って自分で実際に使ってみる。
色々なメイク雑誌を読んで勉強するのもいいと思いますが、どういうものなのか分からなければ文章を読んだ所で想像の範疇を出ないと思いますので。
後はメイクのやり方をBAさんに聞くという事ですね。
「どうしてこういう物を使うのか」「自分にはどういう色が合うのか」「どういう色を付けてみたい」「その色は自分に合うのか」「どういうタイプの顔にしたい(綺麗めや可愛い等。メイクの仕方でかなり印象は変わります)」
自分の要望や疑問をBAさんに言う、そして分からない事は聞いてみる。
自分に合う合わない、好きな質感や嫌いな質感。
使ってみると色々分かってきますので、まずはプロの方にメイクをしていただきそこから悪戦苦闘しながら自分に合ったメイク方法、自分のなりたい顔に近付けていけばいいんじゃないかなと思います。
18歳の大学生であれば、ベースメイクは日焼け止め効果のあるBBクリーム+白粉程度で充分だと思います。
お勧めのBBクリームはランコムの「UV エクスペール GNシールド 50」のBBです。お値段は高めですがかなりコスパはよく伸びもよくこれ1本で肌も綺麗に見えるので使ってみる価値はあります。
まず、ランコムの店頭へ行きサンプルをいただく事をお勧めします。
ランコムに限らずどこのメーカーのものでも肌に直接付けるものは化粧水でもクリームでもファンデーションでも必ず1度サンプルを使用した方がいいです。
店頭でBAさんに肌に付けてもらった時は大丈夫だったのに何度も使用しているとヒリヒリしてきたやニキビが出てきてしまった等続けて使用しないと分からない事もあるので。
お粉に関しては好きな使用感というものがあると思うので、色々試してみた方がいいですね。艶々になるものがいい、マット(化粧している感が出る)の方がいい、肌がふわふわしているように見えるものが良い等。
ナチュラルメイクがいいという事でしたらマスカラは下にも書いている方が居るように私もヴィセをお勧めします。
アイシャドウは個人的にはクリームアイシャドウをお勧めします。
瞼が粉っぽくならずナチュラルで目が濡れた感じになり、肌が綺麗に見えるので。寒くなってくるこれからの季節乾燥等も気になる様になってくるかもしれませんので、アイシャドウ&チークはクリームタイプをお勧めします。
まだ18歳という事で肌には透明感があり綺麗だと思います。
なので、ベースメイクは出来るだけうす~くやってあげた方がより肌が綺麗に見えますよ。
個人的にお勧めのブランドというのは「ポール&ジョー」です。
肌が綺麗でナチュラルメイクが好きな方がよく使用してるブランドです。1度店頭へ行きBAさんに「メイクをした事が無い」「やり方が分からない」等ちゃんと説明しベースメイクからちゃんとメイクをしていただく事もいい経験かと思います。
その際に必ず何かを購入しなくてはいけないという事はありませんので、興味が沸いた物のサンプルをいただき(口紅やマスカラ、チーク等は基本的にサンプルはありません)家に帰って自分で実際に使ってみる。
色々なメイク雑誌を読んで勉強するのもいいと思いますが、どういうものなのか分からなければ文章を読んだ所で想像の範疇を出ないと思いますので。
後はメイクのやり方をBAさんに聞くという事ですね。
「どうしてこういう物を使うのか」「自分にはどういう色が合うのか」「どういう色を付けてみたい」「その色は自分に合うのか」「どういうタイプの顔にしたい(綺麗めや可愛い等。メイクの仕方でかなり印象は変わります)」
自分の要望や疑問をBAさんに言う、そして分からない事は聞いてみる。
自分に合う合わない、好きな質感や嫌いな質感。
使ってみると色々分かってきますので、まずはプロの方にメイクをしていただきそこから悪戦苦闘しながら自分に合ったメイク方法、自分のなりたい顔に近付けていけばいいんじゃないかなと思います。
通報する
通報済み