差別?

解決済み

no Image

匿名 さん

昔から何となく引っかかってはいたのですが、父親が可愛い妹と私への対応の差が酷すぎることが辛いです。
男性なことは男性なので可愛い子に甘くしてしまうのは分からなくもありませんが、一応家族としてのためその差に辛くなることがあります。
もう対応の差はかなり明らかで妹にはわざわざ送迎したり、話す口調から違く、何より完全に妹が悪いことでも妹には怒りません。そもそも怒ったところ見た事ありません。
それに比べ私には常に怒っているような感じ、甘やかされたこともサラサラなく、酷い時なんかコップの水をかけられました。(妹と同じことでも私だけに怒ってる時にかけてきました)

他はテレビ等も私が見たいと言ってもフル無視でゲーム、妹の時はすぐ見せます。
私が大きいからとかでなく、妹とはそもそも年子、まして小学生の頃からこれです。
そのため録画機能などがまだ私の家のテレビにはなかった頃大好きな人たちのテレビも見れず泣いてたこともありました。
母にも言いましたがそういう人だからしょうがないよとずっと言われてましたが、やはり姉の私だけこの対応、母、妹には優しいです。
ただいくらなんでも不細工だからとこのような対応は酷くないでしょうか?不細工でなぜこんな対応に父までにもされなきゃ行けないのでしょうか。
そもそも不細工だからは確信で中学の頃に言われてました。
私もまだ高校で今家を出ることはさすがに難しく出れるまで耐えるしかないのでしょうか、、
私はむしろ祖母たちからも妹はきついけど丸々(私)は人の気持ちが凄くわかる子だねと言って頂けたりで、確かに自分で言うのもおかしいですが妹みたいにきつい性格ではありません。

ログインして回答してね!

Check!

2022/5/24 23:27

家を出るまでは耐えるしかないですが、出たらもう戻らなくていいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?