ベースメイク

ファンデーションなどを使っても、肌から浮いてるように見えてしまいます。



スキンケアからベースメイクは

化粧水→乳液→BBクリーム(韓国製)→フェイスパウダー(チャコット)→ハイライト→チーク

の順番でしています。


ポイントメイクをこだわっても、肌が綺麗じゃないとなんだか汚い感じになってしまいます。


肌が綺麗に見えるファンデーションやフェイスパウダー、スキンケアなど
なるべくプチプラで良いものはないでしょうか?



ちなみに、私の肌質は混合肌です。
イエローベースでうっすら日焼けもしています。

BBクリームも私の肌には、なかなか合うものがないです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/10 01:48

肌色・・・
まず、お肌の色とファンデの色は合っていますか?
基本的にBBクリームは色展開が少ないため、色浮きしてしまうことが多いかと思います。
たとえば、肌が汚く見えるというのは、そういう色の問題でしょうか?
赤や黄色っぽくくすんでしまうとか。
くすみが出やすいのであれば、ワントーン明るめの色を使ってみるとかね。
ベースメイクは肌に馴染むと色が変わったりしますから。
まぁ、色の問題を気にするなら、なるべくファンデをお勧めします。
要は買う前に自分の顔のお色としっかり合わせてから使うこと。
最悪、お粉で色調節する手もあります。
仕上げにハイライト効果のある白っぽいパウダーを使えば
肌のくすみを飛ばしてくれます。


もう一つは化粧ノリ、肌馴染みの悪さで汚く見える。
粉っぽくなったり、お肌の粗が浮いて見えてしまう。
根本的にお肌の保湿が足りてなかったり調子が悪い日はそうなりやすいですよね。
メイクの前に、スキンケアはきっちりしてますか?
水分、油分をしっかり入れてあげてからメイクすれば、同じファンデを使っても仕上がりは格段に変わってきます。
ポイントは、素早く、肌が乾く前にベースを仕上げることでしょうか。
結局はどんなベースメイクも、元々のお肌の状態が悪ければ悪いほど、汚く見えてしまいますよね。
カバーしきれる粗と、しきれない粗がありますし。


あとは、まぁ同じブランドの下地とファンデを揃えるとか。
意外にこれも重要です。
全く別ブランドだと汚く崩れてしまうものでも、同ラインのものを使うと同じものとは思えないほどキレイに仕上がる・・・なんて経験もよくあります。(私の経験上ですけどね)

色々と試してみてください^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?