私だけのメイク・美容術教えてください(^^)
なっこ77★ さん
皆さんおはようございます(^^)
私は最近メイクを始めた高校一年生です。
メイクをして、気が付いたんですが
自分はこういう方法のメイクの方があってる!!っていうのが
見つかってきたんです。
たとえば、雑誌ではよくグロスはたっぷり唇の中央に塗る。
と書いてありますが、私の場合唇も厚くて色も赤いので
そういう塗り方をすると唇がテカテカして
不自然になってしまうんです。
そこで、私は下唇の中央にだけグロスを塗ると
自然に唇が潤って見えるということを発見しました!!
言ってる事分かっていただけたでしょうか??
(乱文スミマセン)
そこで皆さんにも、こういうやり方見つけました!!
私はこの方法よりこうするときれいに見えました!!
みたいなことを教えて欲しいんです!!
まだまだメイク初心者だし、雑誌に載ってるだけがすべてじゃない!
と思いまして・・・。
乱文・長文スミマセン・・・。
ぜひぜひお返事待ってます!!!!!
よろしくお願いします!!
私は最近メイクを始めた高校一年生です。
メイクをして、気が付いたんですが
自分はこういう方法のメイクの方があってる!!っていうのが
見つかってきたんです。
たとえば、雑誌ではよくグロスはたっぷり唇の中央に塗る。
と書いてありますが、私の場合唇も厚くて色も赤いので
そういう塗り方をすると唇がテカテカして
不自然になってしまうんです。
そこで、私は下唇の中央にだけグロスを塗ると
自然に唇が潤って見えるということを発見しました!!
言ってる事分かっていただけたでしょうか??
(乱文スミマセン)
そこで皆さんにも、こういうやり方見つけました!!
私はこの方法よりこうするときれいに見えました!!
みたいなことを教えて欲しいんです!!
まだまだメイク初心者だし、雑誌に載ってるだけがすべてじゃない!
と思いまして・・・。
乱文・長文スミマセン・・・。
ぜひぜひお返事待ってます!!!!!
よろしくお願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/9/10 12:11
ナチュラルに!
目を大きく見せようとしてアイラインを黒で太めに書いたり、唇をぷっくり見せようとしてリップライナーでしっかりリップラインをとったり・・・。そんな方が多いと思います。でも、それって周りの人から見ると不自然。
私の場合は・・・
<アイメイク>
アイライナーはペンシルとリキッド両方使います。
まず、ペンシルで目の真ん中から目尻までまつ毛のキワをギザギザ動かしながら描きます。
その後に、ブラシ(小さいアイシャドウブラシかアイブロウブラシがいいかな)でぼかします。
綿棒やチップだと落ちてしまうことがあるので、ブラシを使った方が簡単にキレイにぼかせます。
その上に、細めにリキッドでラインを引きます。
アイシャドウは、高校生なので薄めがいいと思います。
マスカラは長さの出るものがいいかな。
アイラインもマスカラもブラウンがオススメ!
とってもナチュラルに仕上がります。
<リップメイク>
唇が厚いということですが、上と下どちらが厚いのでしょうか?
厚い方をコンシーラーなどで少し消して、バランス良くしてあげたほうが魅力的です。
あと、唇の色が濃いのであれば、ファンデで色味を少し消してあげるといろんな色のリップが楽しめます。
高校生なら口紅を指で乗せて、グロスも指でちょっとだけ中央に乗せると自然な感じになるんじゃないかなぁ~。
もし、リップライナーを使うなら、ラインを内側にぼかしてあげてください。
リップが取れても、ラインだけくっきり残ることがなく唇の形はちゃんと残りますよ。
ちょっとの手間でキレイになると思います。
ナチュラルメイクオススメです。
目を大きく見せようとしてアイラインを黒で太めに書いたり、唇をぷっくり見せようとしてリップライナーでしっかりリップラインをとったり・・・。そんな方が多いと思います。でも、それって周りの人から見ると不自然。
私の場合は・・・
<アイメイク>
アイライナーはペンシルとリキッド両方使います。
まず、ペンシルで目の真ん中から目尻までまつ毛のキワをギザギザ動かしながら描きます。
その後に、ブラシ(小さいアイシャドウブラシかアイブロウブラシがいいかな)でぼかします。
綿棒やチップだと落ちてしまうことがあるので、ブラシを使った方が簡単にキレイにぼかせます。
その上に、細めにリキッドでラインを引きます。
アイシャドウは、高校生なので薄めがいいと思います。
マスカラは長さの出るものがいいかな。
アイラインもマスカラもブラウンがオススメ!
とってもナチュラルに仕上がります。
<リップメイク>
唇が厚いということですが、上と下どちらが厚いのでしょうか?
厚い方をコンシーラーなどで少し消して、バランス良くしてあげたほうが魅力的です。
あと、唇の色が濃いのであれば、ファンデで色味を少し消してあげるといろんな色のリップが楽しめます。
高校生なら口紅を指で乗せて、グロスも指でちょっとだけ中央に乗せると自然な感じになるんじゃないかなぁ~。
もし、リップライナーを使うなら、ラインを内側にぼかしてあげてください。
リップが取れても、ラインだけくっきり残ることがなく唇の形はちゃんと残りますよ。
ちょっとの手間でキレイになると思います。
ナチュラルメイクオススメです。
通報する
通報済み