オフィスワークの方どういう気持ちで働かれてますか?

no Image

匿名 さん

事務や営業、企画関連などオフィスワークの方に回答いただきたいです。

事務員です。これまでの会社も現在も、与えられた定型業務をコツコツこなし、正社員のため年間の目標は立てますが、それも無理のない程度でゆるゆるやってきた感じです。仕事自体は好きで自身の仕事はきちんとしますし評価も良い方です。

ただ今の会社が「皆で頑張ろう!」がモットーなのような会社で、それでも数年はゆるゆるやっていましたが、営業職の人員が増えたり会社が売上重視になってきたりと、より仕事に対する熱意が求められてきている気がします。

個人だけではなく部の年間目標も本格的なものになっていて営業の方主体で皆さんガツガツ頑張られています。(ノルマ達成とかではないです)

先日同席した際は「この製品を作られた思いはなん何なんでしょう?理解しないとターゲット層が…」「この部目標の基準はあくまで○なので!」などなど仕事に対する熱意がすごくて(その人だけかもしれませんが)正直気持ちの面でついていけませんでした。

ゆるゆる何となくやっていたので周りとの気持ちの温度差があり、居心地悪いなと感じています。
皆さんはどんな気持ち、思いを持って仕事にのぞまれていますか?事務や営業や企画関連のオフィスワークの方に回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/24~09/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?