先生のことと、日焼けのこと。

*。・みるく・。*

*。・みるく・。* さん

こんにちわ。閲覧ありがとうございます。

私は今中学2年生で、文芸部、という文化部に所属していて
図書委員をやっているのですが
その顧問の先生たちが…なんとも、もう嫌です。
嫌い、というよりめんどうだ、と感じています
例をあげると
なぜか私にだけ「最近読んだ本は?」と聞くのですが
そこで私が「●●です」と答えると
「またそんな本ばっか読んで」とか「内容理解してるの?」と言われます
しかも、何度も何度も…
私はたまにライトノベル、といわれる本を読むのですが
そのような本を読んでればバカ、と同じようなことを言われ
何か古い近代文学の本を読んでれば理解してない、と言われます。
本を理解するとは、どのようなことなんでしょうか。
私は本のとらえ方も、内容の感じ方も、人それぞれで
深く考えるだけが文学ではないと思うんです。

それになぜか私の私服にまでケチをつけてくる始末…
私は別に少し長い丈のスカートを穿いていただけで、露出の激しい服などを着ていたわけではないのに…
それに私服で何を着ていても、勝手だろう、と思ってしまいました…
そして先日、体育祭の準備で職員室に入った時は
前の私が言い間違えて顧問は面白かったのでしょうか、
もう一回言え、と。適当にはぐらかして職員室から出ましたが
出た瞬間、なぜか涙がぼろっ、とこぼれてしまいました


別に私は顧問と図書委員の先生のことを、嫌いではないんです。
ただ、私だけにつかかってくるのが面倒に感じてしまって…
社会に出てもこんなのある、部活をやめろと言われればそれまでですが…
このスレを見て、不快感を感じた方がいたらすいません。



あと、今日の体育祭でかなり日焼けしてしまいました…
早く元に戻りたいのですが、おすすめのケア法などはありますか?

長文失礼しました!

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/10 23:04

中学生です^^
今中3で図書委員長をしています
私の学校に文芸部は無いので、違う学校ですが(笑)

委員長として、人を指揮しまとめる立場としては
「先生とやりずらい」のような声は届けて欲しいです。

先生と委員たちの橋渡しをするのも、私たちの仕事です。
そうでないと、主さんと顧問の先生のことのように
仕事を円滑に運ぶための障害となるかもしれないので。
先生と生徒が気まずそうって、すっごくやりにくいんですよ^^;
「委員会に参加するのがいや」など、思われているのでしたら是非。


もしかしたら、間に立つことができるかもしれません。
自分では言いにくいこと、聞きにくいことも、
言って上げられるかもしれません。
(これは、委員長をしている人の性格にもよるかもしれませんが)
委員長にあてはまる立場の人がいなければ、すみません。


本の捉え方や感じ方がひとそれぞれ、というのはあたりまえです。
今度、そうやってつっかかって来ることがあれば
「私はこう感じたのですが、先生はどうですか?」
と反撃してやってください(笑)
その際に、「やっぱり感じ方は一人ひとり違うんですね~~」
とそれとなく伝えることが出来ればいいのですが・・・。
もちろん、少なからず同意をした上で、ですよ!


私服のことですが
普段、学校で目立つ(浮く)格好はしていませんか??
それだけで目をつけられることもあります・・・。


こうやってネット上で文章を拝見しただけですが
あなたが、特別荒れているわけでも、なんでもないと思います。
ただ
おとなしそう、というか
つっかかっても大丈夫そうに見えるんだと思います。

「私は言われっぱなしじゃ無いぞ!」とアピールしてみてください。
とっても勇気はいりますが・・・・・
先生は、たぶん、自分より弱いものをいじめたい最低なヤツらです。


最後に・・・

いるよね、そういうめんどくさい人。
陰湿というかなんと言うか・・・・

めんどくさい人の対処を覚えれば、
絶対将来役に立つと思う!!(笑)
スルーも一つの手です。
たぶん、反論すればするほど、相手も乗ってきちゃうから。
いちいち受け止めようと思わないで
てきとうーーに流しちゃえば、ダメージ少なくてすむし。
言わせとけばいいんです!(笑)
そうやってのらりくらりやってるうちに、相手が飽きるから大丈夫。

一つ気をつけて欲しいのが、
「言い過ぎない」こと。
心証を悪くしないように・・・。
やっぱりなんだかんだいって学校って狭い世界なので。
先生の言うことって、ある程度絶対だったりするから
反抗するのではなく、やんわりとやり返したほうが絶対にマシです。
「めんどくせぇこいつ」って思われたら損でしょ??
それは、あなたが一番分かっているはず!
私は、それがわからず失敗した人なので・・・(笑)


日焼けに関しては、ボディ用のスクラブをしてみる、
顔と体共に美白用の化粧品を使う、
日焼け止めは一年中塗る、
代謝を上げるために半身浴
ビタミン等のサプリを摂る。

ボディ用はニベアやオルビス、
顔用は専科やアクアレーベル、
日焼け止めは、サンキラーなど安くても
しっかり塗っていれば十分ですし、
スクラブは、ハチミツと砂糖を混ぜて作ることも出来ます。
ビタミンに関しては、サプリは「ベースサプリ」から、
等などいろいろ書ききれない情報がありますので
ご自分でネットで調べてみてください。
ディアナチュラやDHC、ファンケルなんかが安いです。


長くなってすみません!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?