シャンプー時の抜け毛…
高校生までは、くせ毛のせいで髪は多いほうだと思ってました。
でも、大学生になってストパかけてから、意外と量は普通だと気付きました。
それで、今までそれほど気になってなかった事が気になるようになりました。
シャンプー時の抜け毛の多さです。
ドラマのがん患者程ではないですが
たまにシャンプーしてる手を見ると「ゲッ!」と思うことがあります。
体に髪がまとわりつきます。ボディタオルに絡んだりして不快です。
けっこう、どのシャンプーでもそんな感じです。
皆さんもそんなかんじですか?そんなことないですよね…
今のところ、頭がサビシイことは無いんですが
でも、最近髪の分け目がくっきり太く見える気がして…
ヤバイと思い始めました。
なので、ヘアケアジプシーなんです。
シーブリーズのシャンプー前の毛穴クレンジングと
メリットのシャンプーブラシも実験使用中です。
皆さんの頭皮ケアと
お勧めのプチプラシャンプー
(ドラッグストアで普通に売ってる、なるべくメジャーなやつでお願いします)を
教えてください!!
でも、大学生になってストパかけてから、意外と量は普通だと気付きました。
それで、今までそれほど気になってなかった事が気になるようになりました。
シャンプー時の抜け毛の多さです。
ドラマのがん患者程ではないですが
たまにシャンプーしてる手を見ると「ゲッ!」と思うことがあります。
体に髪がまとわりつきます。ボディタオルに絡んだりして不快です。
けっこう、どのシャンプーでもそんな感じです。
皆さんもそんなかんじですか?そんなことないですよね…
今のところ、頭がサビシイことは無いんですが
でも、最近髪の分け目がくっきり太く見える気がして…
ヤバイと思い始めました。
なので、ヘアケアジプシーなんです。
シーブリーズのシャンプー前の毛穴クレンジングと
メリットのシャンプーブラシも実験使用中です。
皆さんの頭皮ケアと
お勧めのプチプラシャンプー
(ドラッグストアで普通に売ってる、なるべくメジャーなやつでお願いします)を
教えてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/9/11 04:33
抜け毛の多さ
プチプラでもドラッグストアで売ってるものでもないのですが、
通販で、
アスカのキュアトリートメントシャンプーがすごくオススメです。
こちらのクチコミの評価も高いですよ。
先月は525円だったのですが、今月またリニューアルして
945円(送料込・コンビニ後払可)になっていました。
私は20代後半のヘアカラーを始めた頃から、
うなじ・耳裏・その近くの頭皮ニキビに20年以上、悩まされ続けた
シャンプージプシーです。
その間でリピートできたのは、このシャンプーだけです。
これで、20年来の頭皮ニキビも治っていたのですが、
セルフカラーの褪色や染まりが悪いので、残念ながら止めました。
1本でトリートメント効果もあるのでラクです。洗い上がりも
地肌もスッキリ、髪もサラサラ、香りもグレープフルーツで
とても気持ち良いですよ。
本当は10代向けなのですが、こちらのクチコミでも幅広い年齢層で
高評価です。180mlで約2カ月分、オーガニックだそうです。
重たいHPなのでご紹介しませんが、そちらからも注文できます。
ウルサイ電話も一切かかりませんから安心ですよ。
お化粧品もたくさんあって、良いものも多いのですが、
私は、クリームでブツブツが出たので、気をつけて下さい。
この後、こちらのクチコミを参考に
BENEのノンシリコンシャンプーを買ったのですが
2回目使用で早くもニキビが出てしまい、
今は、シャンプー剤を使わず洗髪しています。
本当はお湯だけでも良いそうなのですが、
そこまでの勇気はないので、基本は
重曹+ハチミツで洗って
クエン酸+ハチミツでリンスしています。
私の髪は本来、硬・多・太・少々縮れ・雨天爆発!ですが、
最近は、近年にない調子良さです。
以前は髪のニオイを気にしていたのですが
シャンプーを止めたら、ニオイがなくなりました。(アスカもニオイません)
きっとシャンプーの残留物の付着が原因だったのだと思います。
今は、髪が抜ける時期なのかもしれませんが、
シャンプーを止めてから、抜け毛の少なさにビックリしましたよ。
アスカのシャンプーを始めた時も、実感はなかったのですが
少し後退していた生え際が前進していました。
今は、まだokayunoriさんも若いから、少々減っても大丈夫でしょうけれど
髪は、前髪・頭頂部とか、あってほしい所から、減っていきますよ。
それ以外のおすすめがあるとすれば、
今使用しているシャンプーをお湯だけシャンプー、
または私のように、重曹+ハチミツで洗うのと
交互に1日ずつ置き換えると少しでも違いが出ると思います。
リンスは毎日して下さい。クエン酸リンスもおすすめですよ。
重曹とクエン酸は100均で入手したものです。
プチプラでもドラッグストアで売ってるものでもないのですが、
通販で、

こちらのクチコミの評価も高いですよ。
先月は525円だったのですが、今月またリニューアルして
945円(送料込・コンビニ後払可)になっていました。
私は20代後半のヘアカラーを始めた頃から、
うなじ・耳裏・その近くの頭皮ニキビに20年以上、悩まされ続けた
シャンプージプシーです。
その間でリピートできたのは、このシャンプーだけです。
これで、20年来の頭皮ニキビも治っていたのですが、
セルフカラーの褪色や染まりが悪いので、残念ながら止めました。
1本でトリートメント効果もあるのでラクです。洗い上がりも
地肌もスッキリ、髪もサラサラ、香りもグレープフルーツで
とても気持ち良いですよ。
本当は10代向けなのですが、こちらのクチコミでも幅広い年齢層で
高評価です。180mlで約2カ月分、オーガニックだそうです。
重たいHPなのでご紹介しませんが、そちらからも注文できます。
ウルサイ電話も一切かかりませんから安心ですよ。
お化粧品もたくさんあって、良いものも多いのですが、
私は、クリームでブツブツが出たので、気をつけて下さい。
この後、こちらのクチコミを参考に

2回目使用で早くもニキビが出てしまい、
今は、シャンプー剤を使わず洗髪しています。
本当はお湯だけでも良いそうなのですが、
そこまでの勇気はないので、基本は

クエン酸+ハチミツでリンスしています。
私の髪は本来、硬・多・太・少々縮れ・雨天爆発!ですが、
最近は、近年にない調子良さです。
以前は髪のニオイを気にしていたのですが
シャンプーを止めたら、ニオイがなくなりました。(アスカもニオイません)
きっとシャンプーの残留物の付着が原因だったのだと思います。
今は、髪が抜ける時期なのかもしれませんが、
シャンプーを止めてから、抜け毛の少なさにビックリしましたよ。
アスカのシャンプーを始めた時も、実感はなかったのですが
少し後退していた生え際が前進していました。
今は、まだokayunoriさんも若いから、少々減っても大丈夫でしょうけれど
髪は、前髪・頭頂部とか、あってほしい所から、減っていきますよ。
それ以外のおすすめがあるとすれば、
今使用しているシャンプーをお湯だけシャンプー、
または私のように、重曹+ハチミツで洗うのと
交互に1日ずつ置き換えると少しでも違いが出ると思います。
リンスは毎日して下さい。クエン酸リンスもおすすめですよ。
重曹とクエン酸は100均で入手したものです。
通報する
通報済み