シャンプー時の抜け毛…

高校生までは、くせ毛のせいで髪は多いほうだと思ってました。
でも、大学生になってストパかけてから、意外と量は普通だと気付きました。

それで、今までそれほど気になってなかった事が気になるようになりました。
シャンプー時の抜け毛の多さです。
ドラマのがん患者程ではないですが
たまにシャンプーしてる手を見ると「ゲッ!」と思うことがあります。
体に髪がまとわりつきます。ボディタオルに絡んだりして不快です。
けっこう、どのシャンプーでもそんな感じです。

皆さんもそんなかんじですか?そんなことないですよね…

今のところ、頭がサビシイことは無いんですが
でも、最近髪の分け目がくっきり太く見える気がして…
ヤバイと思い始めました。

なので、ヘアケアジプシーなんです。
シーブリーズのシャンプー前の毛穴クレンジングと
メリットのシャンプーブラシも実験使用中です。

皆さんの頭皮ケアと
お勧めのプチプラシャンプー
(ドラッグストアで普通に売ってる、なるべくメジャーなやつでお願いします)を
教えてください!!

ログインして回答してね!

Check!

アセロライチ

アセロライチさん

2011/9/11 05:00

抜け毛
うさピンクさんが先に書いておられる通り、人は1日に50~100本くらい髪が抜けていきます。
男女差も個人差もありますから、例え1日に100本以上抜けていようと異常ではありません。
また、髪も肌のターンオーバーと同じようによく抜ける時期があります。そういう時期に抜け毛が特に気になってしまうのかもしれません。

ストレートパーマをかけて髪のボリュームが少なくなって、分け目が気になってしまっているのではないでしょうか?
いつも同じ部分で髪を分けていると髪にクセがついて分け目が目立つこともあるようなので、毎日少しずつ分け目をずらしてみるのも良いかもしれません。

私自身は特別これといった頭皮ケアはしていません。
シャンプー類はサイオス(ピンク)が好きですが、化粧品と同じで合う合わないがあると思うので、いろいろ試してみるのが良いと思います。

余談ですが、私はある病気で入院して抗がん剤治療をうけました。
抗がん剤の副作用からくる脱毛は本当にごっそり抜けます。ただ普通に髪をとかしただけでゴミ箱がいっぱいになるくらいです。
最終的に頭はつるつるになりましたが、治療も終わり、今はセミロングくらいまで伸びています(^^)
今でもシャンプーすると結構抜けますが(排水溝の詰まり防止ネットに髪の毛がたまる)、抗がん剤治療をうけていた頃とは比べものにならないくらい少ない量です。

そんなに不安にならないで大丈夫だと思いますよ(^_^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?