色物による色素沈着について

はじめまして。

私は、外出時はしっかりメイクはするのですが、
普段あまり肌に負担をかけたくないので、
日焼け止め+ミラノコレクションで仕上げています。

顔色が気になる時は、パウダーの後に、シュウウエムラの
アイシャドウ・チークをつけたりしていたのですが、
最近、タール色素による色素沈着の話を聞き、肌の為に、
ファンデーションをつけずにいたことが、逆効果だったのかなと
不安に感じてきました。

今のところ、特に色素沈着やシミなどはでてきてはいないのですが
これから、でてきてしまうのでしょうか?

どなたか詳しいがいらっしゃいましたら、意見を聞かせてください☆

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/11 14:23

色素沈着の真の原因
タール色素自体がそのまま色素沈着するわけでは無いと聞きます。

タール色素が皮膚について炎症を起こし、炎症の結果、色素沈着が
起こるようです。炎症の度合いは人により様々ですし、タールその
ものではなく副色素(不純物)、または別の成分に反応して炎症を
起こす人もいます。軽い炎症ならちゃんと治れば色素沈着を起こさ
ないのに、こすってしまって色素沈着の原因になることもあります。
もちろん、まったく何ともない人もいます。

最近は、化粧品に使う成分の規制がきちんとされているので、特に
日本のような厳しい国では、長年の使用で明らかにトラブルが出る
ものは、販売されないと考えて良いようです。

普段使っていて、赤くなったり、痛くなったりかゆくなったり
しないのなら、大丈夫とみなしてよいと思われます。
ただ、大丈夫な場合でも、クレンジングでしっかり落とすことは
必要です。その際も、肌にやさしく、たくさんこすらなくても
きちんと素早く落とせるものを選ぶことが大切です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?