これからの男性との付き合い方、折り合いのつけ方について。

mizuchi

mizuchi さん

高3の女です。長文になってしまいました。
読みにくくなってすみません><


最近1年付き合った彼氏と別れました。
受験をきっかけに彼は余裕を失くし、思いやりも失くしてしまいました。

とりあえず受験が終るまで待ってみるのも手でしたが、嫌になったらすぐダメになるタイプなので、もし彼が優しい彼に戻っても、許す気持ちがもてる自信がなかったのと、

受験が乗り越えられなかったのだから、これから先の困難も二人では乗り越えられないだろうと判断し、私からふりました。


男の人と付き合うのはこれが初めてですが、
少しは男性というものをわかった気がします。

例えば
・男性と女性の考え方はぜんぜん違うこと(女心がまるで理解されないとか。)
・男性はアイドル顔女子か、清楚で大人しい平凡な女子か、やれそうなビッチな女子が好き(高校生だから?)


彼氏はとても優しく一途だったんですが、どうも周りの男子を見たり友達の彼氏の話を聞くと、男なんてみんなそんなもんか
・・ってかんじです。


私は恋愛下手で、特別顔は可愛いくないし、
男に媚びることもできません。ただ外見と趣味が大人っぽいらしく、一目置かれてます(カマトトぶってたらよかったのかも)

それに、媚びたり男受けばかり気にするのは、なんか負けだ!と思っていました、笑

でも、こういう考えは損をするというのも
同時によくわかっています。
男受けはないよりあるほうが、断然生きやすいと思います。


だから私も失恋で男性に対して一種のあきらめを感じたので、硬派はやめて、ビッチ、いわゆる子悪魔女子にでもなろうか考えています。

プライドというかそういうのを捨てて、男に一途にのめりこまず、あくまでビッチとして楽しんでやろうかと思っています。


しかし18まで守り続けた、硬派な自分が本当は好きです。
でも男女の馴れ合いを見ていると時折寂しくなるので・・・。
ひねくれた考えでしょうが、もうどうしたらいいのか。


大人の女性は世の中の男性に対して、
どう折り合いをつけているんでしょうか。
これは下らない質問なんでしょうか・・(^^;)

よろしくお願いします><

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/12 03:43

ありのままの自分
男なんてみんなそんなものかっていう気持ちもわからなくはないです。
私もしょうもない男と付き合ってそう思った事もあるので(笑)

やっぱり男性と女性では根本的な考え方の違いもあると思います。
でも人って男女共にみんな育った環境や、今を取り巻く環境
年齢や性格だってそれぞれ違うと思うんです。
皆それぞれ十人十色で、似た部分はあっても全く同じなわけでは
ないはず♪これから色んな出会いがたくさんあると思いますし
誰だって良い所も悪い所もある中でそれでもこの人となら・・と思える人がきっと見つかると思います☆

男受けは確かに悪いより良い方が何かと得かもしれませんね(笑)
でも男受けの為に本当は好きでもない服を着てみたり
髪型・メイク・話し方などを変えたりしても結局それは本当の自分
ではなくて、もしそれで彼氏ができたとしてもずっとその偽りの自分を
演じ続ける事に疲れてしまうんじゃないでしょうか。

外見的な問題も大事かもしれませんが、人って結局はその人の中身を
知って好きになるものですよね。
変に男受けを気にするより自分らしさで勝負した方がいいと思います!!

一途にならず色んな人と遊ぶのも良いと思いますが、硬派な自分が好きとおっしゃっているのであれば後悔しませんか?
本当の自分はそう思っているのに、もし軽い気持ちで色んな人と遊んでも、ふとした瞬間になんとも言えない寂しさやむなしさが襲ってきて辛くなってしまう事があるんじゃないかと思います。

まだまだ人生経験の浅い私なんかが言える立場ではないですが
何事もありのままの素の自分で勝負した方が後悔する事が少ないと思います。
どんな時でも自分の気持ちに正直になって、本当の自分をさらけ出しても良い関係を築ける素敵な恋愛をして下さい★

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?