美容院についてです・・・。

今度、新しい美容院に行ってみようと思っています。
前まで行っていたところはスタッフさんが全員女性でしたが
新しいところは男性が多いみたいです><
男性に髪の毛を触られるのが嫌いで・・・。
予約をするときに「女性でお願いします」と言ったら変に思われると思いますか?
予約をするときに言ってみようかなぁと思っているのですが。

あと、美容院に行って「どうしますか?」と聞かれるじゃないですか!
それで「こうしてほしいです」ってたのむと、「こうしたほうが似合いますよ」とよく言われます。
皆さんはそんなときどうしていますか?
私は、せっかく美容師さんが勧めてくれたのに・・・。と思って断れなくなってしまいます。
自分が思った通りに切ってもらうべきなんでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?