こう思うのはわたしだけ・・・?

クリックありがとうございますm(_ _)m
話を最後まで読んでくださると嬉しいです。



この前、地元の小学生と遊ぶという企画があって、メイクしてる女の子が何人かいました(その子たちは小4~小6です)。

その子達に「お姉さん、メイクしてないの??だっさーいww!!」と言われ、かなり傷つきました。


わたし的には小学生と遊ぶのは学校のボランティアの一環で、学校にしていく必要も感じないためメイクしていなかったのですが。。。

それに10代のメイク自体もやりすぎは禁物だと思っています。


なによりも、メイクした小学生を間近で見て、正直「気持ち悪い」と思ってしまった自分がいます。




そこで質問です!!


高校生で普段メイクせずに日焼け止めだけっておかしいですか?
小学生のメイクで「気持ち悪い」と感じてしまうのは私だけでしょうか??


回答、お願いします*

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/13 19:31

メイク
日焼け止めだけで大丈夫ですよ。
ちっともおかしくありませんし、良いと思いますよ。
必要に応じて出来る感覚、素敵です。
高校生でも興味があってメイクする人もいるでしょうし、すべきだとは思わないけど、したいのであればしても良いし、しなくても良いと思います。
小学校と遊ぶのなら尚更必要ないとは思いますが…。

小学生たちも大人と同じようにするのがうれしいのでしょうね。おませさんですね~。
最近は小学生でもしますし、もっと小さい子もお母さんのまねっこしたがりますよね。
綺麗になりたい、大人みたいにしてみたい、そんな感覚が芽生えるのが早いです。
言葉自体は悪いですが、悪意というより『メイク=大人でかっこいい』という擦り込みの感覚みたいなものですし、気にしないのが1番だと思います。
視野が広がればそれが本当にダサいのか否か分かります。
彼女たちも親しみを持ってくれていたからでしょうし、そういう意味でボランティアは大成功ですね。

小学生のメイクは確かに顔付きに馴染まない感覚はありますね。
個人的にはしない方が可愛いのにな~とは思いますが、メイクとはある種自己満足ですし、そのうち色々な経験をして視野も広がり、自分を綺麗に見せる方法を得ていくのかなぁとも思います。
しないのがお肌には1番ですが、大人が言ってもなかなか聞いてはくれませんし、自分の納得のいくようにして学んでいくのもまた良いのかもしれません。

長々と失礼しました ;;
ボランティアおつかれさまです☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?