こう思うのはわたしだけ・・・?
クリックありがとうございますm(_ _)m
話を最後まで読んでくださると嬉しいです。
この前、地元の小学生と遊ぶという企画があって、メイクしてる女の子が何人かいました(その子たちは小4~小6です)。
その子達に「お姉さん、メイクしてないの??だっさーいww!!」と言われ、かなり傷つきました。
わたし的には小学生と遊ぶのは学校のボランティアの一環で、学校にしていく必要も感じないためメイクしていなかったのですが。。。
それに10代のメイク自体もやりすぎは禁物だと思っています。
なによりも、メイクした小学生を間近で見て、正直「気持ち悪い」と思ってしまった自分がいます。
そこで質問です!!
高校生で普段メイクせずに日焼け止めだけっておかしいですか?
小学生のメイクで「気持ち悪い」と感じてしまうのは私だけでしょうか??
回答、お願いします*
話を最後まで読んでくださると嬉しいです。
この前、地元の小学生と遊ぶという企画があって、メイクしてる女の子が何人かいました(その子たちは小4~小6です)。
その子達に「お姉さん、メイクしてないの??だっさーいww!!」と言われ、かなり傷つきました。
わたし的には小学生と遊ぶのは学校のボランティアの一環で、学校にしていく必要も感じないためメイクしていなかったのですが。。。
それに10代のメイク自体もやりすぎは禁物だと思っています。
なによりも、メイクした小学生を間近で見て、正直「気持ち悪い」と思ってしまった自分がいます。
そこで質問です!!
高校生で普段メイクせずに日焼け止めだけっておかしいですか?
小学生のメイクで「気持ち悪い」と感じてしまうのは私だけでしょうか??
回答、お願いします*
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/9/25 02:11
価値観。
全くおかしくないですよ
学校にメイクをしていくのは校則違反でもありますし
私も濃いメイクを若い方がするのはもったいないと思います
校内での遊びにメイクはいらないし むしろ邪魔だと思うのでお子さんたちの言葉は余計なお世話ですよね
まぁ子供なのでまだそこまで考えられないのでしょうがないですが 子供相手でもムカつきますね かわいくないですよ 大人ぶりたくて言ってるのかもとも思いますが
それにしても私の時と全然違いますわ
その年頃で(小5くらい)まだ野山を遊びまわっていたし
泥んこでも楽しかったんですが今はそんな事出来ないので(色々危険だったりで)かわいそうっちゃー かわいそうですが
子供のあどけなさと化粧は馴染みませんので変に思っても自然だと思います
全くおかしくないですよ

学校にメイクをしていくのは校則違反でもありますし
私も濃いメイクを若い方がするのはもったいないと思います
校内での遊びにメイクはいらないし むしろ邪魔だと思うのでお子さんたちの言葉は余計なお世話ですよね

それにしても私の時と全然違いますわ

その年頃で(小5くらい)まだ野山を遊びまわっていたし
泥んこでも楽しかったんですが今はそんな事出来ないので(色々危険だったりで)かわいそうっちゃー かわいそうですが
子供のあどけなさと化粧は馴染みませんので変に思っても自然だと思います
通報する
通報済み