人間性 内面生き方とメイク
解決済み
私はすっぴんはうす顔ブスで化粧で
結構変わります。落差があります。
化粧してるとナンパされたりしますが、
そんなのはヤリモクとか構ってちゃん
ばかりで自分の内面を見てくれる
まともな人は近づいてきてはくれません。
私自身、内面がだらしなく、自己中なので
類は友を呼ぶ的な感じそういう人しか集まらないの
かもしれません。
幼少期は目つきが悪いブスと男子に言われ
家族にも馬鹿にされてきたので
自分はブスだから嫌われるんだ。
嫌なことが重なり暗くなり学生時代は孤立。
どうせ自分なんて誰も好きになってくれ
ない迷惑な存在なんだと人と歩み寄ってくれた人もいたのに関わることを避けていたんだなと思います。
自分のことばかり囚われていたような気がします。また、私はアスペ気味で相手の気持ちに共感したり
うまくコミュニーケーションが取れないので、
職場で浮いたり、人と仲良くなることが苦手です。
社会人になり仕事を通していろんな人と関わるうえで
見た目より人間性内面性がこれから長く生きてく上で大切なんだなぁと思うようになりました。人と心を通じ合わせて
楽しく生きたいなと思っているのですが、
他人に興味が持てないし、
今まで人との関わりを避けてきて、卑屈でおどおどして
社会性がないし、感情を出すのが苦手でうまいこと言えず、失言してばかりで人とうまくかかわれなくて辛いです。
またメイクをすることで自信は少し持てるのですが、
結構な詐欺メイクなので偽りの自分を周りに見せてるようでこんなことしてていいのかなと思ったりします。
こんな自分これからどうやって生きて行けば
いい方向に向かうのかなと悩んでます。
アドバイスをお願いします。
結構変わります。落差があります。
化粧してるとナンパされたりしますが、
そんなのはヤリモクとか構ってちゃん
ばかりで自分の内面を見てくれる
まともな人は近づいてきてはくれません。
私自身、内面がだらしなく、自己中なので
類は友を呼ぶ的な感じそういう人しか集まらないの
かもしれません。
幼少期は目つきが悪いブスと男子に言われ
家族にも馬鹿にされてきたので
自分はブスだから嫌われるんだ。
嫌なことが重なり暗くなり学生時代は孤立。
どうせ自分なんて誰も好きになってくれ
ない迷惑な存在なんだと人と歩み寄ってくれた人もいたのに関わることを避けていたんだなと思います。
自分のことばかり囚われていたような気がします。また、私はアスペ気味で相手の気持ちに共感したり
うまくコミュニーケーションが取れないので、
職場で浮いたり、人と仲良くなることが苦手です。
社会人になり仕事を通していろんな人と関わるうえで
見た目より人間性内面性がこれから長く生きてく上で大切なんだなぁと思うようになりました。人と心を通じ合わせて
楽しく生きたいなと思っているのですが、
他人に興味が持てないし、
今まで人との関わりを避けてきて、卑屈でおどおどして
社会性がないし、感情を出すのが苦手でうまいこと言えず、失言してばかりで人とうまくかかわれなくて辛いです。
またメイクをすることで自信は少し持てるのですが、
結構な詐欺メイクなので偽りの自分を周りに見せてるようでこんなことしてていいのかなと思ったりします。
こんな自分これからどうやって生きて行けば
いい方向に向かうのかなと悩んでます。
アドバイスをお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!