脂性肌の眉なし、おすすめアイブロウ
匿名 さん
おでこがテカる脂性肌です。
また、眉毛がマロ状態で眉尻の方はほとんど生えていません。
アイブロウパウダーは、皮脂もあってか全然色が乗らないしすぐに落ちます。
おすすめ品ないですか?
また、眉毛がマロ状態で眉尻の方はほとんど生えていません。
アイブロウパウダーは、皮脂もあってか全然色が乗らないしすぐに落ちます。
おすすめ品ないですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/6/17 23:51
今は非常にアイブロウが多すぎて特定の製品をタグ付けしたあとに類似品をテスターで探すものお薦めして、の前提です。
今でこそペンシルに繊維が入って反対側にパウダー、というのは普通を通り越してお高いものになっていますがマキアージュのペンシルの楕円が元祖です。
ホルダーのみ購入できるのでペンシル部分を購入すればホルダーはずっと使用できます。
○それでもちゃんと眉全体の油分をティッシュオフ・その後しっかりパウダーを仕込んで筆圧調整して描くことも重要です。
○アイブロウコート、夏場はとても有効です。
○なぎなた型のものを使用する。シュウに既存品でありますがボビィブラウンでもキャップを外して硬いペンシルタイプがあります。
眉尻だけは色を選んでしっかりと描く。
○皮脂がのるのは当然で、眉尻の部分は特に皮脂線が発達しているためです。特別な事ではありません。とにかく油分をしっかりオフしてパウダリングしてください。
今でこそペンシルに繊維が入って反対側にパウダー、というのは普通を通り越してお高いものになっていますがマキアージュのペンシルの楕円が元祖です。
ホルダーのみ購入できるのでペンシル部分を購入すればホルダーはずっと使用できます。
○それでもちゃんと眉全体の油分をティッシュオフ・その後しっかりパウダーを仕込んで筆圧調整して描くことも重要です。
○アイブロウコート、夏場はとても有効です。
○なぎなた型のものを使用する。シュウに既存品でありますがボビィブラウンでもキャップを外して硬いペンシルタイプがあります。
眉尻だけは色を選んでしっかりと描く。
○皮脂がのるのは当然で、眉尻の部分は特に皮脂線が発達しているためです。特別な事ではありません。とにかく油分をしっかりオフしてパウダリングしてください。
通報する
通報済み