アイブロウ☆
アイブロウをかくと濃くなったりしてしまったり、
眉の形が上手に作れません。
特に地肌についてしまったり眉の根元がぬれなかったりして、
アイブロウマスカラがキレイに塗れません…汗
今使っているのはセザンヌのオリーブ色のパウダーとケイトの濃い目のペンシル、ブルジョアの一番明るいマスカラです。
(髪の色はクロです)
アイブロウを上手に仕上げるコツをぜひ教えてください!!
眉の形が上手に作れません。
特に地肌についてしまったり眉の根元がぬれなかったりして、
アイブロウマスカラがキレイに塗れません…汗
今使っているのはセザンヌのオリーブ色のパウダーとケイトの濃い目のペンシル、ブルジョアの一番明るいマスカラです。
(髪の色はクロです)
アイブロウを上手に仕上げるコツをぜひ教えてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2007/11/24 22:05
はじめまして!
アイブロウは自眉の足りないところを書き足し、きれいな形にするためのものです。
アイブロウマスカラは髪の毛が黒であればつかわなくてもいいかもしれませんね。
(ちょっと使い方が難しいので、眉毛が短いと確かにうまく塗れません。)
しかし、やはり「使いたい」ということであれば眉毛を少し伸ばしたほうがいいかもしれません。
ティッシュオフしてから流れに沿って軽くつければ皮膚につくことを防げます。
パウダーですが、補いたいところにつけて、一旦ブラシをふいて、ブラシでなじませてください。
チップだとできないので、もしチップだったら小さいアイブロウ用のブラシを買ってください(数百円です。)
ぜひ、ぶっつけ本番ではなく、出かける前日などに試してみてください!
アイブロウは自眉の足りないところを書き足し、きれいな形にするためのものです。
アイブロウマスカラは髪の毛が黒であればつかわなくてもいいかもしれませんね。
(ちょっと使い方が難しいので、眉毛が短いと確かにうまく塗れません。)
しかし、やはり「使いたい」ということであれば眉毛を少し伸ばしたほうがいいかもしれません。
ティッシュオフしてから流れに沿って軽くつければ皮膚につくことを防げます。
パウダーですが、補いたいところにつけて、一旦ブラシをふいて、ブラシでなじませてください。
チップだとできないので、もしチップだったら小さいアイブロウ用のブラシを買ってください(数百円です。)
ぜひ、ぶっつけ本番ではなく、出かける前日などに試してみてください!
通報する
通報済み