メイクが赤黒くくすみます。
私の肌はイエローベースの地黒で脂性肌で、朝にメイクをして、お昼前には赤黒くくすんでしまいます。
メイク直しをしてもキレイにならずに、夕方にはさらに赤黒くくすみます。
今はMACのライトフルウルトラチャージのNC30を使ってます。
色味は付けてすぐは、私の肌では少し白っぽくなるのですが、フェイスパウダーを付けると馴染みます。
でも、お昼前には赤黒くなってしまうので、新しい下地、ファンデ、フェイスパウダーを購入予定なのですが、赤黒くなりにくい物があれば教えてください。
メイク直しをしてもキレイにならずに、夕方にはさらに赤黒くくすみます。
今はMACのライトフルウルトラチャージのNC30を使ってます。
色味は付けてすぐは、私の肌では少し白っぽくなるのですが、フェイスパウダーを付けると馴染みます。
でも、お昼前には赤黒くなってしまうので、新しい下地、ファンデ、フェイスパウダーを購入予定なのですが、赤黒くなりにくい物があれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/9/17 09:36
kana-goさん
レスありがとうございます。
スキンケアは脂性肌とニキビが出来やすいので、オルビスのクリアシリーズのさっぱりタイプを使ってます。
収れん化粧水は使ってません。
メイクの手順は...
化粧水→保湿液→日焼け止め→テカリ防止の下地→ファンデ→フェイスパウダーの順番です。
今は低用量ピルを服用していて、以前に比べると皮脂量はだいぶ改善されましたが、Tゾーンのテカリは気になります。
乾燥からもくすみが出やすいので、保湿は以前よりはしっかりめにはしてるのですが、スキンケア後のベタつきが苦手でさっぱりな物を選びがちです。
ファンデの色はオークルよりベージュの方が良いのでしょうか?
コントロールカラーもイエロー系が良いと思うのですが、地黒のせいか白浮きしやすいような気がして、オークルっぽい色味の物を選んでしまいます。
レスありがとうございます。
スキンケアは脂性肌とニキビが出来やすいので、オルビスのクリアシリーズのさっぱりタイプを使ってます。
収れん化粧水は使ってません。
メイクの手順は...
化粧水→保湿液→日焼け止め→テカリ防止の下地→ファンデ→フェイスパウダーの順番です。
今は低用量ピルを服用していて、以前に比べると皮脂量はだいぶ改善されましたが、Tゾーンのテカリは気になります。
乾燥からもくすみが出やすいので、保湿は以前よりはしっかりめにはしてるのですが、スキンケア後のベタつきが苦手でさっぱりな物を選びがちです。
ファンデの色はオークルよりベージュの方が良いのでしょうか?
コントロールカラーもイエロー系が良いと思うのですが、地黒のせいか白浮きしやすいような気がして、オークルっぽい色味の物を選んでしまいます。
通報する
通報済み