努力があまりできない

no Image

匿名 さん

精神の病気になって努力ができなくなりました。前はできていました。努力する事が強み?でした。病院の先生は病気だから自分の力では難しいとか言ってたけど薬だすしかしません。
ほかの病院は、新規のかんじゃはうけつけてないとか、ほかの病院の患者はうけいれしてません。ばかり。
田舎だからかも。
だから通える病院ないです。
紹介状で一箇所受け入れてもらえそうな病院ありますがそこはあまり行きたくないです。
どうしたらいいですか?
しんどい思いしてるし、日常生活にも支障あるのに、病院はあなたはお仕事もできて、安定していると私の辛さわかってくれないです。

ログインして回答してね!

Check!

2022/6/28 09:51

そうやって改善させようと努力しているじゃないですか!?
地道にいきましょう。今迄頑張りすぎたのかもしれないです。
今がchance!ゆっくり休みましょう

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?