就活について

no Image

匿名 さん

美容外の質問、失礼いたします。

私は現在 大学3年生です。

今とても気になっている会社があります。仕事内容や社内の雰囲気などをもっと知りたいと思いました。ですが、インターンや仕事体験の実施がされていません。会社のホームページの採用情報を見ても「現在募集していません。」と書いてありました。

会社訪問について問い合わせするのはさすがに迷惑でしょうか…。やめた方がいいですか…?

ログインして回答してね!

Check!

2022/6/28 20:23

気になっているなら問い合わせてみるべきだと思います。もし問い合わせないと、「あの時、問い合わせておけば良かったなぁ」と近い将来後悔することもあるかもしれません。

もし仮にその会社に「採用募集をしていませんが、興味があるので会社訪問をしてみたい」という旨の連絡をしたとします。その会社から「現在採用の予定はないので、訪問を受け入れていない」という連絡が来れば諦めれば良いですし、良い返事が来ればラッキーという気持ちでいいと思いますよ。前者のような返事が来て、あなたが悪印象を与えてしまっても、その会社はそもそも採用募集をしていないのであなたにデメリットはないと思います。

そして、迷惑か迷惑でないかの問いに関しての回答は「迷惑ではない」と思います。内容も非常識な物でもないですし、問い合わせ1つで迷惑だと感じる会社であればその会社に問題があると思います。どうしても選考というシステム上、就活生は忘れがちですが、会社があなたを値踏みするように、あなたも会社が"自分にとって"よい会社なのかを選べる立場なのです。なので、会社側に違和感があれば、違う会社を選べば良いです。ですので、もしこの連絡一つであなたを邪険にする会社だったら、会社があなたに釣り合ってなかったと考えましょう!新卒の就活は1度しかないので後悔のないように思い切りをもって頑張ってみてください!長文になりましたが、応援しております!参考にならなかったら申し訳ございません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?