頭皮のかゆみと臭いが気になります;;

初めて質問させていただきます><

頭皮のかゆみと臭いが気になります(´;ω;`)
彼氏にも臭いを嗅がれるし...
自分で頭皮を触った後、手の臭いを嗅ぐと
あぶらっぽい臭いがして気になって仕方ありません...

シャンプーはいち髪を使っています。
頭皮を洗うようにし、ごしごししないよう気をつけてます。
洗い残しのないよう、きちんとすすいでいるつもりです。
コンディショナー類は頭皮につけないようにしています。

抜け毛と薄毛も気になっています...
まだ19歳なので、おしゃれしたいし、
この年齢で...薄毛は嫌です...解消したいです。
友達にも「薄いね」って言われてしまい、ショックです。
皮膚科に行っても、「なにもなってないから」と言われただけ。

どうすればよくなるでしょうか。
固形石鹸に変えたら多少はよくなるでしょうか?
ボディ用の石鹸でもいいのでしょうか?
また、オススメの石鹸やマッサージの方法などありましたら
教えてください><
真剣に悩んでいます...

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/20 17:45

頭皮
頭皮の脂は時間とともに酸化してしまい、においも強くなってしまいます。
体質な場合も御座いますし、お若いですから皮脂の分泌が多いのかもしれませんね。

頭皮の匂いを防ぐ1番の解決方法は、髪と頭皮を毎日洗い清潔に保ち細菌の繁殖を防ぐ事だそうです。(洗いすぎは逆効果ですが)
そしてお風呂から上がったら、すぐに髪を乾かす事が大事です。
頭皮を濡れたままにしておくのは、頭皮も蒸れやすく、雑菌がわきやすくなります。空気中のホコリや花粉やかびが付着し臭いの原因になりますので、洗髪後はドライヤーで根元から地肌をしっかり乾かしてください。

痒みが出るのはシャンプーが合わない場合もあります。
アレルギーは有効成分のアミノ酸などでも出る場合がありますので、一度シャンプーを変えてみても良いかもしれません。

そして体臭と同じく、栄養バランスのとれた食事も大事です。
野菜を多く摂取し、脂肪分はあまり取らないほうが良いかと思います。
規則正しい生活、老廃物を溜めない、ビタミンを取る、などなど。

血行を良くすることも頭皮には良いので軽くマッサージするのも良いかも知れません。
指四本で、頭の両サイド、耳の上から、つむじに向かい、少しずつ指をずらして押し上げるようにマッサージする。
こめかみの生え際をを四本指でマッサージする。
頭の両サイドを手の平全体で包み、押し上げるようにマッサージする。
襟足から後頭部に向かい、両手の平で包み込み、押し上げるようにマッサージする。
これらが簡単かと思います。


効果が出るかは分かりませんが…。
早く良くなりますように *

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?