♪底を見るぞと勇ましく♪~あなたの使い切りコスメ、教えてください★
皆様、素敵なコスメライフを送っていらっしゃることと思います♪
さて、今回、使いきりコスメについてわいわいがやがや盛り上がれたらなあと思い、投稿させていただきました♪
というのも、スキンケアやベースメイクものについては、わりと使い切りやすいのですが、特にポイントメイクものはなかなか一つの製品をしっかり使い切ることが少ないように思うのです。
無駄遣いするつもりはないけれど、季節ごとに新発売、限定発売されるアイテムに目移りし、躍らされ、気づくと在庫の山…とゆー事態を回避すべく、なるべく飽きずに使えそうな色を選び、日々是使い切りをモットーに精進する今日この頃です。
そこで!あなたの使いきりコスメについて、どういうアイテムか、使いきれた自分なりの理由、自己分析について、是非とも語ってください!もしくは、手持ちのアイテムを使い切った時、ご報告いただくというのでも結構です!
ちなみにわし、昨日、シャネルのアイシャドウ、レキャトルオンブル14番をめでたく使い切りました♪締め色も、アイブロウなんかで何とか頑張りました♪
なお、使い切りの定義としては、人によってはアイシャドウなら締め色以外を全部使い切ったレベルとか、チークやプレストパウダーなら割れてぱらぱらになったら是とする、などの方がみえると思います♪もちろん、そんな感じでも構いません。そこまで使い込むからには、手持ちの類似品とは、確実に一線を画す何かがあるはずですので…(^o^)
あと、香水なんかも難しくて、一本使い切ることはなかなかないんじゃないかと思います。そんな中、使いきったりリピされてるものというのは、やはり特別な存在だと思います♪そんな投稿もお待ちさてます♪
それではよろしくお願いいたします♪わしも、過去の使い切りコスメを記憶をたどって思いだし、随時書き込んでいこうと思っています♪★
さて、今回、使いきりコスメについてわいわいがやがや盛り上がれたらなあと思い、投稿させていただきました♪
というのも、スキンケアやベースメイクものについては、わりと使い切りやすいのですが、特にポイントメイクものはなかなか一つの製品をしっかり使い切ることが少ないように思うのです。
無駄遣いするつもりはないけれど、季節ごとに新発売、限定発売されるアイテムに目移りし、躍らされ、気づくと在庫の山…とゆー事態を回避すべく、なるべく飽きずに使えそうな色を選び、日々是使い切りをモットーに精進する今日この頃です。
そこで!あなたの使いきりコスメについて、どういうアイテムか、使いきれた自分なりの理由、自己分析について、是非とも語ってください!もしくは、手持ちのアイテムを使い切った時、ご報告いただくというのでも結構です!
ちなみにわし、昨日、シャネルのアイシャドウ、レキャトルオンブル14番をめでたく使い切りました♪締め色も、アイブロウなんかで何とか頑張りました♪
なお、使い切りの定義としては、人によってはアイシャドウなら締め色以外を全部使い切ったレベルとか、チークやプレストパウダーなら割れてぱらぱらになったら是とする、などの方がみえると思います♪もちろん、そんな感じでも構いません。そこまで使い込むからには、手持ちの類似品とは、確実に一線を画す何かがあるはずですので…(^o^)
あと、香水なんかも難しくて、一本使い切ることはなかなかないんじゃないかと思います。そんな中、使いきったりリピされてるものというのは、やはり特別な存在だと思います♪そんな投稿もお待ちさてます♪
それではよろしくお願いいたします♪わしも、過去の使い切りコスメを記憶をたどって思いだし、随時書き込んでいこうと思っています♪★
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
lullypotさん
役に立った!ありがとう:6
2011/9/22 22:51
資生堂マキアージュ フェースクリエーター(3D)
こんにちは。
いつもなつみママ★さんの口コミ、参考にさせて頂いています。
使いきり、本当に難しいですね!
投稿を読んで、自分の化粧箱を振り返り、改めて反省しました~。
私も手放す方が確実に多いです。
そんな中でも、リピートすることがまれにあるアイテムは、口紅でしょうか。
エスティーローダーのピュアカラーリップスティック(旧)ティラミスや、
その昔は花王オーブのhitomiの赤色リップなどは、2本以上使った記憶があります。
でも粉物になると、ほんとに思い出せなくて…。
一番最近で使い切ったものが、
資生堂マキアージュ フェースクリエーター(3D)の11番
発売当初に購入しましたので、使い切るまでに5年くらい経ってるかと…。
チーク、シェード、ハイライトの5色なのですが、中央の白いハイライトが一番使わないのに、一番量が多くて、最後の最後まで残りました。
それでも、他の4色は完全に使い切るまで使いました!
アイシャドウは星の数あれど、チークは基本こればっかり、になってしまいました。
多分、これ一つでシェードからハイライトまで済んでしまうから。
通常は5色全部使うけど、時間が本当にない時や面倒な時は、二色を混ぜてささっと塗ったりと、使い勝手がとてもよかったです。
そして仕上がりも、立体感が出て、これがないと、顔が締まって見えなかったりしたので、とにかくチークが他の色にしても、使いました。
ハイライトだけは最後、うっすらと底面に残りましたが、
さすがに5年以上使っていると飽きてきて、「ここまで使ったらよしとしよう!」と見切りがつけられたので、今年処分しました。
アイシャドウは、どうしてもトレンド感があるので、数年経ってしまうと、にた色味でも何かが「違う」と感じてしまって、それからなかなか手が伸びなくなってしまい、使い切るには程遠いまま、手放したりしますね。
どんなに定番色・似合う色であっても、メークものは生鮮食品。「永遠」はないと、私は思っています。…というのを言い訳に新しいのを買ってるんですよね(笑)
でも最近、もしかするとこれは使い切れそうだ…と思うアイシャドウがあります。
レキャトルオンブルの33番。
最近買ったので、まだ口コミしてないのですが、これは久々に良いブラウンだったと思います。
ゲラン、ジバンシーなど、自分が好きなブランドを試して、結果これにしましたが、正解でした。
毎日きちんとメークして使えば、使い切り可能な色味と質感で、只今絶賛お気入り中です。
こんにちは。
いつもなつみママ★さんの口コミ、参考にさせて頂いています。
使いきり、本当に難しいですね!
投稿を読んで、自分の化粧箱を振り返り、改めて反省しました~。
私も手放す方が確実に多いです。
そんな中でも、リピートすることがまれにあるアイテムは、口紅でしょうか。
エスティーローダーのピュアカラーリップスティック(旧)ティラミスや、
その昔は花王オーブのhitomiの赤色リップなどは、2本以上使った記憶があります。
でも粉物になると、ほんとに思い出せなくて…。
一番最近で使い切ったものが、
資生堂マキアージュ フェースクリエーター(3D)の11番
発売当初に購入しましたので、使い切るまでに5年くらい経ってるかと…。
チーク、シェード、ハイライトの5色なのですが、中央の白いハイライトが一番使わないのに、一番量が多くて、最後の最後まで残りました。
それでも、他の4色は完全に使い切るまで使いました!
アイシャドウは星の数あれど、チークは基本こればっかり、になってしまいました。
多分、これ一つでシェードからハイライトまで済んでしまうから。
通常は5色全部使うけど、時間が本当にない時や面倒な時は、二色を混ぜてささっと塗ったりと、使い勝手がとてもよかったです。
そして仕上がりも、立体感が出て、これがないと、顔が締まって見えなかったりしたので、とにかくチークが他の色にしても、使いました。
ハイライトだけは最後、うっすらと底面に残りましたが、
さすがに5年以上使っていると飽きてきて、「ここまで使ったらよしとしよう!」と見切りがつけられたので、今年処分しました。
アイシャドウは、どうしてもトレンド感があるので、数年経ってしまうと、にた色味でも何かが「違う」と感じてしまって、それからなかなか手が伸びなくなってしまい、使い切るには程遠いまま、手放したりしますね。
どんなに定番色・似合う色であっても、メークものは生鮮食品。「永遠」はないと、私は思っています。…というのを言い訳に新しいのを買ってるんですよね(笑)
でも最近、もしかするとこれは使い切れそうだ…と思うアイシャドウがあります。
レキャトルオンブルの33番。
最近買ったので、まだ口コミしてないのですが、これは久々に良いブラウンだったと思います。
ゲラン、ジバンシーなど、自分が好きなブランドを試して、結果これにしましたが、正解でした。
毎日きちんとメークして使えば、使い切り可能な色味と質感で、只今絶賛お気入り中です。
通報する
通報済み