つけまに残ってしまったのり

こんにちわ(^^)
つけまについたのり
について困っています。

つけまを何回か使っている
うちに、なんだか束感が濃く
なってきてる!っと思って
よくみると、つけまの根元?に
ついているのりのせいで
毛と毛が密着されて、
束感が濃くなって
しまったみたいです。

そののりがクレンジングを
使ってもとれません!
つけまの根元というか、
毛の根元らへんについて
しまっています。
だから細かすぎて
どうしてもとれません(;_;)
すこしの粘りが束感を濃く
してしまっているみたいです↓


こういう経験した方いますか?
わたしの友達にも何人かいて
困っています。

又、直す方法わかる方
教えて頂けたら
嬉しいですm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/21 08:52

つけま糊
おはようございます!♪


つけまの芯、根元に、取れやすい下地を塗って乾かして置くと、つけまライフが楽になりますよ!☆


スプリングハートのつけま糊がお勧めです☆('-^*)



ポイントメイクリムーバーを使うと、殆どピンセットでするんと落ちます。


たまに残ってしまった部分は、綿棒にポイントメイクリムーバーを取り、芯に馴染ませ、その後乾いた綿棒で、芯に内側から外側へと綿棒をクイっと押すようにして行くと、綺麗に取れますよ。


下地を塗って、強力糊でつけまをON、

をお勧め致します。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?