崩れにくく、ナチュラルなおススメの化粧品はありますか?
4月から大学生になるのですが、今まで軽いメイク程度しかしたことがありません。
理由としては私自身あまり器用ではなく、メイクに踏み切る勇気が無かったというのがあります。
こんな私が、今回皆さんに相談したかったのは大学生になった時に、見苦しくない程度のメイクが出来るようになりたいので、初心者でもメイクが上手に見えるようなものがあったら、是非教えていただきたいということです。
前置きが長くてすみません。
一通りのものは揃えたのですが、初心者であるため見よう見まねといった感じです。
高価なメイク用品には手がとどかないので、なるべくコストパフォーマンスがいいものが良いです。
<相談にのってほしいもの>
崩れにくいものであると助かります
コンシーラー…クマがひどいため
ファンデーション…ナチュラルに見えるものが良い
下地…カバー力のあるものが良い
チーク…肌色が暗いのでそれに合ったもの
この内、1つでもいいのでおススメがあったら教えてください。
もちろんこの他のものでも、いいものがあれば教えてください。
出来れば、そのメイク用品のテクニックや裏技なども教えていただけるとありがたいです。
長々とまとまりの無い文章ですみませんでした。
理由としては私自身あまり器用ではなく、メイクに踏み切る勇気が無かったというのがあります。
こんな私が、今回皆さんに相談したかったのは大学生になった時に、見苦しくない程度のメイクが出来るようになりたいので、初心者でもメイクが上手に見えるようなものがあったら、是非教えていただきたいということです。
前置きが長くてすみません。
一通りのものは揃えたのですが、初心者であるため見よう見まねといった感じです。
高価なメイク用品には手がとどかないので、なるべくコストパフォーマンスがいいものが良いです。
<相談にのってほしいもの>
崩れにくいものであると助かります
コンシーラー…クマがひどいため
ファンデーション…ナチュラルに見えるものが良い
下地…カバー力のあるものが良い
チーク…肌色が暗いのでそれに合ったもの
この内、1つでもいいのでおススメがあったら教えてください。
もちろんこの他のものでも、いいものがあれば教えてください。
出来れば、そのメイク用品のテクニックや裏技なども教えていただけるとありがたいです。
長々とまとまりの無い文章ですみませんでした。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/9/22 06:43
安くて優秀なコスメ
はじめまして。進学おめでとうございます!
私は二十歳で化粧に興味を持ち始めた初心者なので、決して多くの化粧品を試した訳ではないのですが、初心者目線・ナチュラルメイク志向・プチプラ愛用者として参考になれば幸いとレスさせていただきました。
私の場合は「@cosmeのカテゴリ別ランキングで、だいたい2000円以下の商品のクチコミを片っ端から読み、気になったものを試す」という方法で商品を選んでいます。基本かもしれませんが、ランキングや検索を活用して自分に合ったものを探すと効率が良いと思います。
その中で個人的にヒットだったアイテムは以下の通りです。
【コンシーラー】 NOV/コンシーラー(1575円)
指でつけるタイプのクリームで、使いやすくカバー力があります。私はニキビを隠すのに使っていますが、クマにも大丈夫だと思います。肌にも優しいです。
【ファンデーション】 セザンヌ/UVファンデーションEX(525円)
ナチュラルに仕上がり、フィット感も良いです。カバー力もそこそこ。この値段でしたら一度試す価値ありだと思います。ケースは微妙ですが。
【下地】 キス/マットシフォン UVホワイトニングベースN(1680円)
カバー力はイマイチですが崩れにくいです。夏場は重宝します。ただし乾燥するのでご注意を。Tゾーンのみなどの部分使用でも良いと思います。
【チーク】 スージーN.Y./コントラストブラッシャー(1680円)
05コーラルを使っています。使いやすい色展開・やわらかいブラシ・コンパクトでオススメです。
私の場合、標準~ひとつ暗めのオークルあたりの肌色なので、ピンク系よりもコーラル系の色が良いと言われました。立体感が出て健康的に見えます。マキアージュのチークカラー(1890円 )ではRD312がちょうどいいです。スージーより少し暗め。
その他 … リップではラヴーシュカのドラマティックメモリーリキッド(1260円)がナチュラルで崩れにくいのでオススメです。ベージュを愛用中。
どれもわりと高評価なので合う人が多いようです。ランキングを過信してはいけない…と思いつつ、やはり最初のうちはクチコミで評価の高いもののほうが失敗が少ないし、その後の判断基準にもなります。santonoreさんにも合うものがあるかもしれませんね。
最後に、アドバイスできるほどの立場ではないのですが…
初めての環境への不安も多いかと思いますが、いつも自信を持って笑顔でいてみてください。ニコニコしているとメイクも映えますよ!これもひとつの裏技です。
まだまだ先ですが、良い大学生活を送ってくださいね(・▽・)
はじめまして。進学おめでとうございます!
私は二十歳で化粧に興味を持ち始めた初心者なので、決して多くの化粧品を試した訳ではないのですが、初心者目線・ナチュラルメイク志向・プチプラ愛用者として参考になれば幸いとレスさせていただきました。
私の場合は「@cosmeのカテゴリ別ランキングで、だいたい2000円以下の商品のクチコミを片っ端から読み、気になったものを試す」という方法で商品を選んでいます。基本かもしれませんが、ランキングや検索を活用して自分に合ったものを探すと効率が良いと思います。
その中で個人的にヒットだったアイテムは以下の通りです。
【コンシーラー】 NOV/コンシーラー(1575円)
指でつけるタイプのクリームで、使いやすくカバー力があります。私はニキビを隠すのに使っていますが、クマにも大丈夫だと思います。肌にも優しいです。
【ファンデーション】 セザンヌ/UVファンデーションEX(525円)
ナチュラルに仕上がり、フィット感も良いです。カバー力もそこそこ。この値段でしたら一度試す価値ありだと思います。ケースは微妙ですが。
【下地】 キス/マットシフォン UVホワイトニングベースN(1680円)
カバー力はイマイチですが崩れにくいです。夏場は重宝します。ただし乾燥するのでご注意を。Tゾーンのみなどの部分使用でも良いと思います。
【チーク】 スージーN.Y./コントラストブラッシャー(1680円)
05コーラルを使っています。使いやすい色展開・やわらかいブラシ・コンパクトでオススメです。
私の場合、標準~ひとつ暗めのオークルあたりの肌色なので、ピンク系よりもコーラル系の色が良いと言われました。立体感が出て健康的に見えます。マキアージュのチークカラー(1890円 )ではRD312がちょうどいいです。スージーより少し暗め。
その他 … リップではラヴーシュカのドラマティックメモリーリキッド(1260円)がナチュラルで崩れにくいのでオススメです。ベージュを愛用中。
どれもわりと高評価なので合う人が多いようです。ランキングを過信してはいけない…と思いつつ、やはり最初のうちはクチコミで評価の高いもののほうが失敗が少ないし、その後の判断基準にもなります。santonoreさんにも合うものがあるかもしれませんね。
最後に、アドバイスできるほどの立場ではないのですが…
初めての環境への不安も多いかと思いますが、いつも自信を持って笑顔でいてみてください。ニコニコしているとメイクも映えますよ!これもひとつの裏技です。
まだまだ先ですが、良い大学生活を送ってくださいね(・▽・)
通報する
通報済み