女心は微妙…
解決済み匿名 さん
既婚・子供なし・40代以降の方に質問なのですが、
以前、夫とよく行く居酒屋さんで大将(60代後半の江戸っ子)に「お母さん」と呼びかけられました。
それまでは「奥さん」と言われてたのですが…
私たち夫婦には子供はおらず、でもそのことを大将と話題にしたことはありません。何度も夫婦でお店に通ってました。
私はなんだかモヤっとしてしまいました。
みなさんならどう思われますか?
実際大きな子供がいてもおかしくない歳だし、こんなことが気になる自分が嫌です。
以前、夫とよく行く居酒屋さんで大将(60代後半の江戸っ子)に「お母さん」と呼びかけられました。
それまでは「奥さん」と言われてたのですが…
私たち夫婦には子供はおらず、でもそのことを大将と話題にしたことはありません。何度も夫婦でお店に通ってました。
私はなんだかモヤっとしてしまいました。
みなさんならどう思われますか?
実際大きな子供がいてもおかしくない歳だし、こんなことが気になる自分が嫌です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/7/16 21:15
既婚・子どもなし・44歳です。
「私のことですかい?御嬢様でしょうが、御嬢様!」と云います。
何だかもー、今迄の人生で男性に見られたり常に年上に見られて来たので私なら別にそんな気にしませんけど。微妙な繊細なところですね。
きっと云い間違えられたのではないでしょうか。「アンタを産んだ思えは無いよっ!」でもいいと思います。
どうか、御気を落とさずに。
「私のことですかい?御嬢様でしょうが、御嬢様!」と云います。
何だかもー、今迄の人生で男性に見られたり常に年上に見られて来たので私なら別にそんな気にしませんけど。微妙な繊細なところですね。
きっと云い間違えられたのではないでしょうか。「アンタを産んだ思えは無いよっ!」でもいいと思います。
どうか、御気を落とさずに。
通報する
通報済み