若年性更年期障害

ちっちこりーた

ちっちこりーた さん

こんばんは☆
25歳にして、若年性更年期障害になってしまったようです…
最近では、出掛けられないほど酷くなってきてしまいました。
突然、不安感に襲われ、動悸が激しくなり、気分が悪くなってしまいます。
吐き気に襲われ、いてもたってもいられなくなってしまうんです。

逃げ場のないバスや電車は特に無理です。
子供がいるので、遊びに行きたいのですが行けないのです。

なんとなく原因は分かっているのですが…

ツワリのように食べ物を見たり、匂いがするだけで吐き気がする時もあり、
少ししか食べられない日もあります。
体重も減ってきてしまいました。

この場合、婦人科ですよね?
また、食べ物やアロマなど何でもよいので知ってる方、
教えて下さい。
宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/22 22:25

更年期
診断を受けられたわけではないんですよね????
パニック障害などのようにも見受けられますが。。。。。。。
いずれにしても、放置しておいて自然に治るような病気ではないと思うので、自己判断ではなくしっかりと病院に行かれることをお勧めします。
婦人科でもいいと思いますし、心療内科や精神科でもいいと思います。
また、内科に行かれて血液検査などを受けてから、必要な診療科へ紹介してもらうことも可能だと思います。

バランスの良い食事が良いのはもちろんですが、あまり食べれないのであれば好きなものだけでもいいので口にした方がいいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?