仕事と精神
解決済み匿名 さん
美容に関係ありませんのでスルーでも結構です。
正社員が辛く1度辞め(ストレスで身体にきました。)実家でしばらく休んでまた働き出しました。
今度は無理せずと思ってパートを選びました。
まだ始めたばかりですが家に帰れば頭痛や腹痛。
些細なことにイライラや落ち込み、涙もでます。
パートで働いてる自分、弱い自分が嫌です。
パート先は良い方ばかりですが気を使うので疲れます。
もう辞めたい気持ちでいっぱいです。
同じような方いますか?
こういう人間にはどんな職業が合いますか。
甘えてるのは分かってます。
正社員で働け。と思う方はスルーでお願いします。
正社員が良いことはそれは分かっているので。
20代です
正社員が辛く1度辞め(ストレスで身体にきました。)実家でしばらく休んでまた働き出しました。
今度は無理せずと思ってパートを選びました。
まだ始めたばかりですが家に帰れば頭痛や腹痛。
些細なことにイライラや落ち込み、涙もでます。
パートで働いてる自分、弱い自分が嫌です。
パート先は良い方ばかりですが気を使うので疲れます。
もう辞めたい気持ちでいっぱいです。
同じような方いますか?
こういう人間にはどんな職業が合いますか。
甘えてるのは分かってます。
正社員で働け。と思う方はスルーでお願いします。
正社員が良いことはそれは分かっているので。
20代です
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/7/22 10:49
私も良い年して恥ずかしいのですが
似たような身でもあるのでお気持ち分かります。
気持ちはあるのですがその日によって
調子の悪い日や良い日の差があって
身体が付いて行かず
無理のない働き方を選んでいます
お身体や精神的に辛いようなら無理の無い様
もう少し休息を取られても良いと思います。
ご自愛下さいね。
似たような身でもあるのでお気持ち分かります。
気持ちはあるのですがその日によって
調子の悪い日や良い日の差があって
身体が付いて行かず
無理のない働き方を選んでいます
お身体や精神的に辛いようなら無理の無い様
もう少し休息を取られても良いと思います。
ご自愛下さいね。
通報する
通報済み