あなたの思うマナーとは?

解決済み

no Image

匿名 さん

マナーについて学び、執筆もしてきた者です。

私には疾患がありストッキングの類を着用出来ませんが、マナーの観点からは健康が最優先です。そして健康問題はプライベートなことなので明かす必要も無いと考えております。
通夜、葬儀の席に中年の私が生足でいることについての「マナーがなって居ない」との趣旨での陰口があったことを知りました。
私のマナーについての考えをアップデートする必要があると感じますか?

冒頭の「執筆」についてですが、他アプリにて文章が分かりにくいと言われました。
上記の説明文が分かりにくい場合は一言添えて下さると有難いです。

ログインして回答してね!

Check!

2022/7/22 20:49

葬儀で生足は厳禁なのでは。
健康上の問題があったとしても相手はそれを知らない訳ですし...
マナーについて学ばれた方なら、相手に不快感を与える可能性にも思い至ったのではありませんか。黒い靴下やパンツスタイル、長いスカートでは何故駄目だったのでしょう。

しかしそれが匿名様の考えるマナーの結論なのでしたら、周囲に何を言われても気にされないことが一番です。ただ、陰口を叩かれても仕方のない状態ではあったのかな?と推察しました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?