マスカラのことで・・・・・

マスカラて、どのくらいの頻度で使ったほうがいいんですか?


私の学校ではメイク禁止で、遊びに行くときや、イベント(俳優の握手会etc....)ぐらいの時しかメイクをしません。(だいたい月1、2回ぐらいです。)
なので、いざマスカラを使うとなったときに固まっていたり、ダマになっていると嫌なのでいまだに買えません><


私のまつ毛はよく友達から長いと、ときどき言われるんですが(なにしろ毛深いので(汗))、つけまの人たちには負けてしまいます・・・・
もしよかったら、何日も放置してても固まりにくく、ダマにもなりにくいマスカラがあったら教えてください><


あと、まだ高校生なのでなるべく1000円代のお値段でお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/24 01:25

使わなきゃ使わないで
使用頻度が低いなら、そうそうダマにはならないと思います。

あたし昔メイベリンのマスカラ買って、そのあとすっかり忘れて2年後くらいに発掘しましたけど、1~2回しか使ってなかったからか、別にダマにはなってなかったですよ。その後デイリー使いしたらそっこーダマになりましたけどね。

ブラシをシャコシャコとしごいたり、開け閉め頻繁だと、水気が飛んでダマっぽくなります。
ちなみにあたしはそんなとき、手持ちの化粧水を1滴たらしてなんとかします(笑)
結構それでなんとかなります。

(・3・)さんはメイクの機会が月1~2回ということだし、そんなに早くマスカラが劣化することはないんじゃないかな~と思います。

蛇足。
メイクするからといって別につけまの人とはりあう必要もないんじゃ?
(ていうかつけまは目力出るけどよく見たときに不自然さもハンパないから、あたしは好みませんし使いません。ただしこれはあたし個人の意見です)
自分をよりキレイに見せるようにする手段がメイクだと思うので、自分がまつ毛の長さに不満がないのなら、シャドウなりラインなりリップなり、別の部分でいろんなことを試したらいいんじゃないでしょうかー。
カールしてラインひいてうっすくマスカラ塗るだけでも、ずいぶん目力かわりますからね!
つけまで一気にアクセントつけるよりか、すこしづつ手を加えて、自分にとってバランスの良い「キレイ」のレベルを発見していく過程も楽しいと思いますよ~。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?