恋愛相談 現代においてこんな…

最近初めて彼氏が出来ましたが、
周りの影響で全然ハッピーではなく、悩んでいます(..)


彼とは付き合う1ヶ月くらい前から
既に付き合っているような仲にはなっていたのですが

夏シーズンでもあったので
冷静になって考えようと思い、
1ヶ月置いて彼の事を冷静に観察して(言い方悪いですが^^;)
それから告白して付き合うことになりました。


確かに彼は学校では成績は悪いし授業中も寝てるわで
先生からの信頼は低いのですが

行事準備などの仕事も効率よくできるし、

賢いので勉強もやればできると思います
(彼にそれを言ったら「やればできるは言い訳で、
出来ない俺は単純に馬鹿なんだよ」とはいっていましたが…)

見た目が少しチャラいといえばそうですが
ヤンキーというほどではありません。

見た目に似合わず家族とも仲良しで親思いで

子供も大好きで、将来子供に悪影響だからと

友達がみんなタバコを吸っていても
絶対に吸わないと宣言しています。

↑そーゆー友達でいいのかと思われるかもしれませんが

若いうちからそーゆー友達がいても流されない人の方が

大人になってから安全かなというのが私の自論です^^;笑




一方、

私は、高校では
1年でクラス委員長、2~3年で生徒会長をやっていて
(今は引退して高3です)

生徒や先生からは「優秀」「リーダー」「何でもできる」
といったイメージが付いているみたいです(・_・;


先生達と生徒が結構仲の良い学校なのですが

私は、生徒会関係の仕事もあって

先生と接する機会も多かったですし

担任の先生に気に入ってもらっていた事もあり
(恋愛的な意味じゃないです^^;)

学年の担任の先生や他の先生達にも知名度もあって
気に入られていたようなのです(最近気づいたのですが)



ところが私が付き合ったことで
先生達で大盛り上がりというか
冷たい視線を感じます


もちろん
私たちは校内でいちゃつくなんてことはしていませんし
成績だって下がったりはしていません。

学校内で一緒にしている事といえば
時々一緒に帰るくらいです


先生達は陰で(友達が教えてくれたのですが)
「もって3週間」とか
「○○(私)は男を見る目が無い」だとか言っています

先生同士でもしょっちゅう話題に出しているようです。


生徒は先生ほどではないですが
多くの人が「すぐ別れるだろ」と思っているような
空気は感じます。

先生と仲のいい生徒も多いので
影響されて「○○(私)がなんであの人と」
みたいな噂をしているのも感じます。





もちろん
受験もあるので、付き合ったことで
悪い行動が見られて
それで先生達が心配している

というならわかるのですが、何もしていませんし

成績も変わらずというか順調に上がっています。



彼も長く付き合いたいと考えているようで
お互いの母親にも紹介して
お互い気に入ってもらえています。
私の母も気に入ってくれています。



何にも悪いことはしていないのに

私がリーダー的キャラで
男勝りで媚を売らない性格のイメージであるというだけで

成績が悪くてちょっと素行不良という人
(ですが内面は真面目ですし自制心も強いです)

と付き合っていることを

良い大人である先生達が
色々騒ぎ立てていて…

直接は言われませんが先生達の冷たい空気はわかります。


現代において、
こんなに自由な恋愛が出来ないなんて…


他の生徒たちは勿論
異性と付き合っている人は沢山いますし
サイトで知り合った人と。という危ない(?)人だって
沢山いるんです

なのに
野次馬的な気持ちもあるんでしょうが

なんで私たちはこんなに騒がれなくちゃいけないの?

と思ってしまいます。。



他の生徒とも先生とも良い対人関係は
卒業まで保ちたいと思っていたのに
どうして良いかわかりません


彼も私と付き合うことに
ハードルは感じているようで
真面目に授業は受けるなどwできることはやっています。


「○○(私)にはもっと別の人が良かったー」

みたいな事を言われている状況は辛いですし

第一、私が見る目が無い
と思っているということは

私自体の信頼が失われているようで悲しいです



長文で大変申し訳ありません

何でも良いので意見いただけると嬉しいです

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/24 12:39

なんて言うか…
ちょっと酷いレスが多くてビックリしました。釣り合わない?見下してる?そうかなぁ…

まず、釣り合わない、について。
私はスゴく素敵なカップルだなぁと思うのですが。質問者さんは、付き合う前に頭を冷やしつつ決断が出来るぐらい賢い。でもきっと彼氏の前でのみデレデレしちゃう可愛らしい彼女さん。
彼氏さんは男らしい。根拠のないプライドを誇るわけでもなく、真っ直ぐでブレてない。そして何より、2人ともお互いが大好き。足を引っ張り合うようなカップルじゃないでしょう。

釣り合わないって、学業や学校内での素行という点において、ですよね?学校なんて常識重視の世界。偏差値やら順位やら内申やら点数やらで数値化されるから分かりやすいってだけなのに、それだけで上下が決まってしまう世界の価値観を恋愛に持ち込むなんてナンセンス!

釣り合わないなんて、周りの人間だけが思うこと。だって周りからは当人同士の気持ちなんて分からないから、そこで判断するほかないし。まぁ仕方ないとも思います。(でも教師が教えるのは勉強だけじゃないんだし、もっと他の事にも目を向けろよ…と個人的には思いますが)


次。見下しているという事について。
周りの目を気にしてるから彼氏を本当に好きなわけじゃない?自分の評判を落とされたくないと思ってる?
そりゃあね!何にも思ってないところに周りから余計なツッコミが入れば気にしますよ!何気なく普段からしてたメイクに「ここが変」って言われたら不安になるのと一緒。でもだからと言って彼氏を好きな気持ちがなくなるわけじゃない。不安も愛情もちゃんと両立し得る気持ちです。
自分の評判を落とされたくないのだって当たり前!でも質問者さんの評判を落とすのは彼氏じゃなくて、彼氏を馬鹿にする周り人間。そこは履き違えたらダメ。

で、彼氏を見下してる?わかりません。
質問者さんは、彼氏を見る周りの人間の視点に立って物を言っただけでしょう。質問者さん自身の気持ちは違う。

つまり、質問者さんの問題点は周囲の立場に立ち過ぎという事ぐらい。
腹の中で笑ってやりましょ。分かってないわねぇって。今だけ好き勝手言わせてやれば良いんです。末永くラブラブを続けて黙らせてやれば良いんです。それだけの話。
「こんなに続くなんて…」と言わせれば貴女の勝ちです。頑張って!!

最後に。
周りの人間がとやかく言う気持ちが分かってしまえば、きっと嫌いにはなれないですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?