卒業後のイジメ。ここまで長いのは私が悪かったですか?

解決済み

no Image

匿名 さん

卒業後も粘着されてイジメられていたのですが、普通のことですか?卒業後まではたまに聞きますけど、30代まではあるでしょうか?
信じていただけないと思うのですが、決して釣りではありません。
愚痴になります、友達もずっといなくて吐き出したくて仕方がありません。失礼いたします。

私は小学校の3年から小中高大の同級生、中学の同級生、大学の同級生に、それぞれの人達に30代までイジメられ続けました。
髪型を芋臭いままで眉毛も整えずに恋人も作るんじゃねーと指示をされたりもされていました。

キッカケがあって関係が無くすことができましたが、それまでは「ずーっと付きまとって精神をエグってやるから、楽しみにしときな?楽しいよね?(笑)」などと、たまに言われていたくらいに本当に長い付き合いでした。

大人になってもイジメられ続けるのはただの馬鹿でしょうか?誰にも言えずにいました。
幼い頃から親からも「馬鹿だ、その性格は一生直らない」と言われ続けて、学校の学年やクラスでも常に一番下の立場で仲間はずれだったので、やっぱり馬鹿なんでしょうか?
40代の今でも、親から頭が悪い呼ばわりされて昨日もクソだクソだと言われて怒鳴られていたので、やっぱりイジメられてた自分が悪いんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/7/28 11:30

とんでもない。わけもなく人を馬鹿呼ばわりなんて、家族でもよくないです。ましてただ学校で一緒になっただけのひとが、あなたを傷つける謂れはありません。短期間でもあってはならないこと。長期間なら尚更です。再度同じ、元同級生からそういう嫌がらせを受けるなら、気づかれないようスマホで録音し、その場では何も相手には言わず、すぐ弁護士をたてましょう。費用がご心配でしょうが、法律扶助制度というものがあり、誰でも立件出来るよう支援する制度があります。一度警察にも相談してもいいかもしれません。

親も人間なので、反りが合わないということは起こります。でも、そんなふうにあなたに言うのは、よくないですね。ただ、親御さんが、今から変わるというのは考えにくいので、お家を出られて自活なさるのがいいと思います。法務省のインターネット人権相談など、メールで相談できますので、一度ご覧になってみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?