友達についてにご意見ありがとうございました。

解決済み
友達についての質問にご意見ありがとうございました。
まず。

1.跡継ぎを産むような年齢ではありません。
2.病名は世の中に公表したら差別に遭います。
3.義実家は六本木に墓があるような家柄です。
4.離婚だなんて話は一切ありません。
5.義実家と自宅は都内ですが良好な関係を築いています。

皆さん、それぞれご意見を書かれているようなので、苦言を呈したいと思います。
黙っていることはいけないことですか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/7/28 15:50

見知らぬ人に質問をして回答を求めておいて、情報は後出しで、苦言を呈する?
気に入った回答が欲しいのであれば、仲の良い人に聞かないと。
あ、聞いても納得がいかない回答だったのですね。
それならもう、人に聞いたり、言ったりせず、あなたの胸の内にしまっておけばいいじゃないですか。
聞いておいて、それぞれご意見を書かれているようなので、ってそりゃ聞かれたら書くでしょう。

黙っていることはいけないかどうか、病名がわからないのに、なんと言えと。
個人的には跡継ぎなどが関係なく、同居でもなければ、わざわざ言わなくてもいいかな、と思います。
ただ、私なら寿命が短くなる恐れがあるのなら、旦那や子どもには伝えておかないと旦那の老後の設計が狂うと思うので、伝えます。

あなたが黙っておくことをここで聞いてみんなに賛同してもらいたかったのかもしれませんが、共感するところではなくて、意見を書くところなのですよ。
共感してもらいたい、吐き出したいだけなら、ブログとかで書いたらいいと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?