田舎っぽい。

夜分遅くに失礼します。チエコにはいつもお世話になっております。
今回は私の悩みについて相談させていただきたく投稿いたしました。

先日居酒屋さんでバイトをしていた時、40,50代の男性が「お姉さん美人だねー」と話しかけてきました。あー酔ってるなぁと思い「あははーそんなことないですよー(本当に)」と笑って返したんです。その後に「うん、田舎っぽいよねー」と聞こえてきました!私に聞こえないように言ったつもりだと思います(実際、その方のご友人が「後ろにお姉さんいるよ」と言っていたので)、思いっきり聞こえてきたのでショックでした。

実際田舎者ですが、都会っぽくしたいというより垢ぬけたいんです。居酒屋でバイト中の出来事でしたので、外見に向けての発言だと思いますし。メイクもしているつもりなのですが・・・

参考までに
ブラウンメイク、アイラインはブラウンペンシル、マスカラ、チークなど。

顔は以前も相談させていただいた質問をご覧になればわかるとおり童顔です。どうすれば解決できるでしょうか?

皆様のご意見をお待ちしております。お忙しいと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

かめちょ

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/30 14:48

メイクに関して言えば
私は田舎に住んでおりまして、顔も一重であっさりしたもんです。
そんな私が、自分でちょっと垢抜けたなぁ(思い違いもあるかも)、と思えたメイクに関してお話しますね。
心構えはもちろん大切ですが、具体的なメイク方法を必要とされている感じなので。
まず、いちおしは眉マスカラ!
これは不思議となんか垢抜けて見えますよ。
前はブルジョワのを使っていましたが、今はケイトのアイブロカラーNのLB-2を使っています。
髪の色は、10代のころは色々染めたり抜いたりしていたものの、今は全く手をつけずやや茶色みがかった黒ですが、それでも浮いたりしません。
そして、アイシャドウはブラウン系はなじみすぎてふけた印象になるかもしれませんね。
キラキラ感や艶が若さや垢抜けた印象をもたれるためには必要なので、色を乗せるよりもキラキラを載せる感じでシャドウを塗るといいかもしれません。
私はパステルカラーでラメの細かいシャドウをざざっと塗るだけにしています。
そしてマスカラをしっかり塗るか、エクステかつけまつげかで、目元のラインがぼやけないようにすると、目元に色味がなくても締まります。
口元も、グロスで潤いだけたっぷりぷりぷりさせてもいいですよねー。
気合を入れて、すべてのパーツに力を入れすぎると、悲しいことに余計に野暮ったくなりますもんね。
意外とためになるのがN○Kの「きれいの魔法」という番組です。
メイクアップアーティストの回は、結構参考にしています。
本屋さんに毎月の雑誌としても出ていて、バックナンバーも読めるお店もあるのでちらっと立ち読みしてみてください。
まだお若いんだし、ちょっとの工夫でぐぐーんっと素敵になられると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?