朝早く起きてしまう

解決済み

no Image

匿名 さん

6月くらいから、朝6時ごろに勝手に目が覚めてしまいます。
目が覚めた時はトイレも行きたくなっています。

6月ごろから冷房26度に薄着で寝ているので、そのせいで冷えて尿がしたくなり目が覚めるのか、
それとも夏になって外が早く眩しくなるから目が覚めるようになったのかがわかりません。両方でしょうか。
とにかく、長い時間寝たいのに自分の起きるべき時間よりかなり早く目が覚めてしまい困っています。

初夏の頃から同じようなことになっている方いますか?
カーテンを遮光が強いものに変えるべきなのでしょうか。
みなさまの意見が聞きたいです。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2022/8/11 11:56

うーん、もっと寝たいときに辛いかもですね。

ちなみに私は通常朝3時か4時に起きています。

昔から3時間くらいしか眠れませんが(もちろん日中ダルダルですし、できるときは昼寝もします。)割り切って、目一杯、1日を21時間として過ごすことにしています。

今は特別暑い時期ですし、体のリズムも狂います。
私もまれに4時間か5時間眠れるときがあるのですが、ここに来て、下手すると2時間睡眠になっています。
この酷暑の時期が過ぎるのを淡々と待つと良いかと思います。

解決策になっていなくて、すみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?