女性は.....

n&s

n&s さん

前回、女性は感情的かつ本能で生きる生き物ではないか?などと書いてしまい、私の文章力不足により皆さんを不快な思いにさせてしまったことお詫びいたします。

結論から言わせていただくと、これからは女性の時代が来ます。今までは男社会、おっさん社会でしたが、それは終わりにしなければなりません。

社会の中で決定権を持つポジションに就くのは女性であるべきです。

令和になった現代においても、日本社会は男女平等とはいえず、職場でも個人間の関係でも、「女性」というだけで家庭的な役割を押し付けられています。セクハラを受けたりお茶汲みなど職場内で家事のような仕事を割り当てられている現状は暗澹たるものがあります。
まあ、男性も苦労はしていると思いますが、男性が苦労しているから、という理由は、女性に対する差別・蔑視問題から目を逸らす言い訳に過ぎません。

根本的に女性差別や蔑視は存在していて、世の中の女性を苦しめています。
それは、社会で権限を持つ者がおっさんしかいないこと、男尊女卑を地で行くおっさんが世の中を仕切っていること。これが諸悪の根源なのだと思います。


多くの女性は、多くの男性とは違い、上の者に忖度しません。
自分に正直で、正しい善悪の判断ができる人が多い。私はそう思います。
私の表現した「感情的」「本能」とはそういう意味だったのですが、大きな誤解を招いてしまいました。

とにかく、多くの女性が持つ正直さ、潔癖さ、柔軟さ、忖度しない潔さをフル活用し、上であぐらをかいてふんぞり返っているおっさん連中を追い出したいし、追い出すべきであると思っています。

女性が理不尽な目に遭う時代は終わりです。

私は本当は、女性が―男性が―と、性別に重きを置いて言うのは好きではありません。性別関係なく、一人一人の個性、人間性が大事だと思うからです。
しかし、現実は多くの女性が差別の目に晒され、苦しんでいる。
だから、言わざるを得ないのです。


ということで、また質問ではなく感想を書かせていただきました。
何を言っているか分からないと思いますが、何か思うことがありましたら、感想返し、お待ちしております!(^^)!

ちなみに私はフェミニストではありません。ごくごく普通の感覚を持った「おばちゃん」であり、子どもの頃から性差別に違和感を抱いて生きてきた者です。かなりの変わり者であることは自覚しています。
変なおばちゃんもいるということでご勘弁を"(-""-)"

また、美容系のアットコスメさんにこのような書き込みをするのは筋違いなのも承知しておりまーす。(反省してない)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?