現状に満足できないメンタルを どうにかしたいです。

no Image

匿名 さん

メイクの質問以外ですみません。

職業選択の際、
夢だった才能のいる仕事より
資格をとれば働ける職業を
選びました。

3年の実習や試験がありましたが
実習が終われば
試験が終われば
明るい生活が待っていると
頑張ることができました。

しかし、技術職のため
資格を取り、働いてからが第一歩。

職場の人間関係に馴染めれば
もっと休みがあれば
技術を身に着けられれば、

と努力し、6年。

休みも技術も十分な環境で
働くことができるようになりました。

しかし、
もともとやりたかった仕事でない
というのがどこかにあるのか、
こうして全ての課題をクリアしたのに
何をやっているのだろうか、
という思いが常に浮かんでしまいます。

この仕事が定着すれば…!
とダラダラ働いて
もう30。
今から振り返るのは難しい年齢に
なってしまいました。

この、
ここは仮の場所、こうなれば幸せなはず
と現状を受け入れないクセ。

どうメンタルを持っていけば
解決すると思いますか。
自分で選択したくせに
もともと進みたかった道じゃなかった
というのが、
ずっと続くのでしょうか。

好きな仕事をされてる方は少数で
生活のため仕方なく
努力されている方たくさん
いらっしゃると思うので

同じような思いを解決された方の
アドバイスお聞かせ頂きたいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?