メリハリ

こんにちは、月乃です。
私は今大学一年生ですが、外に出る際にはきちんとメイクしてます。
メイクうまいねって友達から言われたこともあるし密かに自信を持っていたんです笑

でもこの間母から衝撃の一言。
「なんか能面みたい。メリハリがないのよ」
…結構ショックでした。
身内だからみんなが言えないようなことも言えるのかも…って思ったら急にメイクするのが億劫になってきちゃって…。


そこで質問なんですが、みなさんはメイクにメリハリをつけるためにしていること、気にしていることってありますか??
教えてください(>人<)

ログインして回答してね!

Check!

2011/9/30 17:50

みんな違うと思いますよ
*月乃*さんがふだんどのようなメイクをしてるのか、あたしにはわかりませんので、メイク方法こうしたらいいよ!的なアドバイスはあたしからはできかねます。
そんなアドバイスができるほど、あたしもできた人間じゃないですし(^^;

ただ、お母さまがそう言った、それがご自分で気になって仕方がないとおっしゃるのであれば、まずはお母さまに「どこがどうまずいと思う?」って聞けばいいと思います。
言った相手が大嫌いなやつで、話すのも億劫とかじゃないわけでしょうし…
どうメイクしたらいいのか、と赤の他人に見当違いなアドバイスもらうより、よっぽど手早くてご自身のためになると思いますよ。

あとは、「身内だからみんなが言えないことも言える」これもあるかもしれませんが、みんな価値観が違えば言うことが違ってきますよ。
お母さまが好きなメイクの傾向や、お友達のメイクのレベル、好み…ひとそれぞれ、千差万別です。
浜崎あゆみが好きな人もいれば、広末涼子が好きな人もいるし、杉本彩が好きな人もいる、ということです(^∀^)ノ
ひとの意見なんて参考程度でいいんです。
自分のなりたい方向性に沿ったメイクをすればいいんです。
人の意見に流されて、せっかく楽しんでいたメイクが億劫になるなんて、もったいない!!


ちなみにあたしはメリハリとかあんまり気にしないですけど、メイクするときは「自分の何を伸ばしたいのか/隠したいのか」をはっきりさせとくことが大切だと思います。
それがメリハリにつながるんじゃないですかね?
だって伸ばすのも隠すのも必要ない箇所についてはノータッチなわけですから、差し引きはうまくいくでしょう?

たとえばあたしなら、目元をしっかり化粧するかわり、チークとリップは控えめです。
お肌はナチュラルなくらいが好きなので、がっつりつくりこんだりはしません。
昔は肌もしっかりやってましたが、男性陣に「人形みたい」と不評だったのでやめました(笑)化粧崩れも目立ちますしね!

全部のポイントをしっかり作りこんでしまうことって、テクニックとしては最高かもしれないけど、その顔の個性を殺すことになるんじゃないかな~と思うものですから。
よく「みんな同じ顔に見える」って、その結果だと思います。

*月乃*さんも、自分の顔の特徴を見直して、それを活用したメイクをしていけば、メリハリというかポイントがわかってくるんじゃないでしょうかね?

えらそうなこと言ってすみません(><)
あたしの考えが、今後の*月乃*さんのメイクでなんかの参考になったら幸いです~。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?