パーマのスタイリング方法について
私の髪は今、肩につくくらいの長さなんですが、二週間前にパーマをかけました。
でも今までずっとストレートにしていたことや、長さが短いということもあり、早くも右のほうのパーマが取れそうです。
ストレートパーマをかけ直そうかなとも思ったんですが、タイミング的に早いし、もったいないなぁと思いながら、何か良い方法はないかと思案中です。
カールをうまくキープする方法やいいスタイリング剤があったら教えてください!
ちなみにコテは持ってないです(>_<)
でも今までずっとストレートにしていたことや、長さが短いということもあり、早くも右のほうのパーマが取れそうです。
ストレートパーマをかけ直そうかなとも思ったんですが、タイミング的に早いし、もったいないなぁと思いながら、何か良い方法はないかと思案中です。
カールをうまくキープする方法やいいスタイリング剤があったら教えてください!
ちなみにコテは持ってないです(>_<)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/10/2 16:24
美容師さんに相談するのもいいかも?
ストレートパーマをかけていらっしゃったのでしたら、やはりパーマはかかりづらいと思いますX(
乾かす前に、洗い流さないトリートメントやオイル等をくしゅくしゅっと揉むようにつけて、乾かすときも手でパーマの形を作りながら乾かしてください。
朝のスタイリングをするときも一度塗らしてパーマを出してから乾かして、スプレー等を振ると良いと思います。
ストレートパーマをかけていらっしゃったのでしたら、やはりパーマはかかりづらいと思いますX(
乾かす前に、洗い流さないトリートメントやオイル等をくしゅくしゅっと揉むようにつけて、乾かすときも手でパーマの形を作りながら乾かしてください。
朝のスタイリングをするときも一度塗らしてパーマを出してから乾かして、スプレー等を振ると良いと思います。
通報する
通報済み