クレドポーのルースパウダーについて

no Image

匿名 さん

クレドポーのルースパウダーが気になっています。

ルースパウダー今コスメデコルテのピンク系を使っています。

クレドポーのルースパウダーの使用感はいかがですか。
仕上がりや、崩れにくさなどいろいろ含めてよろしくお願いします。  

クリスマス限定のも気になっていますが、通常品の色味の種類の違いもわかっていなくて、よろしくお願いします。

コスメデコルテより、よい感じ感じですか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/8/29 00:24

プードルトランスパラントはどちらかと言えば「サラサラ」の代表格です。
専用のパフで付けると最初はパフが硬めで正直同じ大きさの柔らかめのものや前に使い込んだものでないと使い低い程です。
なのでパフは1枚をとことん使ってできればリピせずに資生堂でも600円で売っているポリの物などの方が使いやすい、というのが持論です。
 肌色のものは使ったことがないですが歴代のものはずっと持っています。
ただ容器が使いやすいとは言えないので(半分以下に減らないと外にこぼれやすい)面倒になり、マジョリカを日常使いしているこの1,2年です。
コスメデコルテのは保湿重視だと思いますよ。見た目でわかります。

「保湿成分を入れている」というのは資生堂系列(ナーズのレフ粉も同じ事を謳っています)は同じですが、製品名通りトランスパランというのは毛穴が見えなくなるようなサラサラ粉です。当然崩れにくいです。
そして年齢も関係なく、この粉と固形にした2種類のみですからさらさらとフラットにしてくれる系になります。
見た目に少しピンクですが即馴染んで実際はピンクっぽくなることはありません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?