夜の紫外線
プリティピンク♪ さん
太陽=紫外線ではない(だから曇りの日にも紫外線対策が必要ですよね)から夜も紫外線があるのは解っています。
実は、
先日夜釣りに行きました。家を出たのが夜7時半位だったので、クレンジング→洗顔→普段のスキンケアをして出掛けました。拭き取り化粧水、化粧水、美白美容液、BBクリーム、パウダー、アイシャドー、チーク、口紅を持って行き、車中泊だったので朝車の中でメイクしました。勿論歯磨きもしていますよ。夜も朝も普段と同じケアですが、夜11時位から釣りをしていました。乾燥対策としてニベアを使いましたが、こういう時、皆さんは紫外線対策はどのようにされていますか?
因みに、ホタテ沢山釣ってきました。
実は、
先日夜釣りに行きました。家を出たのが夜7時半位だったので、クレンジング→洗顔→普段のスキンケアをして出掛けました。拭き取り化粧水、化粧水、美白美容液、BBクリーム、パウダー、アイシャドー、チーク、口紅を持って行き、車中泊だったので朝車の中でメイクしました。勿論歯磨きもしていますよ。夜も朝も普段と同じケアですが、夜11時位から釣りをしていました。乾燥対策としてニベアを使いましたが、こういう時、皆さんは紫外線対策はどのようにされていますか?
因みに、ホタテ沢山釣ってきました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/10/3 19:50
返事おそくなっちゃいました!
今はアレルギーは日差しが強い時以外はほとんど意識しなくても大丈夫です☆
心配していただいてありがとうございます(´∇`)
私も日がでているうちに露天風呂入ったとき、大丈夫かなとドキドキします(笑)
長い間日に当たらないようすぐあがります!
日が出てなければのんびり入りますけどね♪
今はアレルギーは日差しが強い時以外はほとんど意識しなくても大丈夫です☆
心配していただいてありがとうございます(´∇`)
私も日がでているうちに露天風呂入ったとき、大丈夫かなとドキドキします(笑)
長い間日に当たらないようすぐあがります!
日が出てなければのんびり入りますけどね♪
通報する
通報済み