ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/9/4 00:47
ワイヤーで矯正をしている者です。
ワイヤーは繊維の細かいものが引っかかったり隙間に食べ物が詰まったりします、マウスピースは取り外しができるので虫歯はマウスピースの方が出来にくいかなと個人的に思っています。
ワイヤーは1回目が1番長い期間痛く、そこから反比例して、個人差はありますが6回目以降は1日程度で痛みはなくなりました。
マウスピースは週一で交換していくみたいですね、どのくらい痛いのかは分かりませんが自分で着けていかなければならないので根気がないとお金の無駄になるらしいです。
あと、医師の腕によりますがワイヤーが舌や歯茎に当たっていると口内炎ができたり舌が切れたりします。
おそらくマウスピースにはないです。
ワイヤーは繊維の細かいものが引っかかったり隙間に食べ物が詰まったりします、マウスピースは取り外しができるので虫歯はマウスピースの方が出来にくいかなと個人的に思っています。
ワイヤーは1回目が1番長い期間痛く、そこから反比例して、個人差はありますが6回目以降は1日程度で痛みはなくなりました。
マウスピースは週一で交換していくみたいですね、どのくらい痛いのかは分かりませんが自分で着けていかなければならないので根気がないとお金の無駄になるらしいです。
あと、医師の腕によりますがワイヤーが舌や歯茎に当たっていると口内炎ができたり舌が切れたりします。
おそらくマウスピースにはないです。
通報する
通報済み