マウスピース矯正

解決済み

no Image

匿名 さん

痛みはどんな感じ?


ワイヤーとどちらがいたい?


虫歯のリスクは?

ログインして回答してね!

Check!

2022/9/4 00:47

ワイヤーで矯正をしている者です。
ワイヤーは繊維の細かいものが引っかかったり隙間に食べ物が詰まったりします、マウスピースは取り外しができるので虫歯はマウスピースの方が出来にくいかなと個人的に思っています。
ワイヤーは1回目が1番長い期間痛く、そこから反比例して、個人差はありますが6回目以降は1日程度で痛みはなくなりました。
マウスピースは週一で交換していくみたいですね、どのくらい痛いのかは分かりませんが自分で着けていかなければならないので根気がないとお金の無駄になるらしいです。
あと、医師の腕によりますがワイヤーが舌や歯茎に当たっていると口内炎ができたり舌が切れたりします。
おそらくマウスピースにはないです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?