ファンデーションの色味について

BAさんは実際の肌の色より暗めの色を選ぶのが普通ですか??

リキッドファンデが肌の色とあわなかったため、あらためて買いに行ったのですが、BAさんによると付け方によっても厚塗りになったりするし、そのせいで暗く見えたのかもしれないと言われ、あなたには元の色の方があっているというスタンスを貫かれました。トーンを上げると明るすぎるからお勧めしないとも言われました。たしかに、ややイエロー感が強い色だったので、トーンを上げると逆に浮くのは理解しましたが、ピンク味のカラーもあったにもかかわらず、何故かそれは勧めてもらえませんでした。納得がいかなかったので自分でピンク寄りの明るめの色を選び顔に塗ってもらったのですが、やはりそれが一番肌の色に近かったですし、BAさんも納得していました。が、お客さまは顔の場所によって色むらがあるので、、、と言われました。そんなこと言われたのは初めてでした。明るいカラーは腑に落ちないというような対応でした。

ちなみに、最初に買ったときは時間がなくて顔につけてもらわずに購入したのでその時のBAさんに非はありませんし、接客もとても丁寧でした。標準な色を教えてくれたのだと思います。

BAさんはどのようは基準で色を勧めているのでしょうか??
どのような色がいいのか相談したかったのに、初めてこのような接客をされたので、後味が悪いです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?