不要になった生理用品

皆様こんばんは!
ずっと悩んでいるですが、不要になった生理用品の事です。
知っている皆様もいると思いますが、6月に子宮・卵管摘出手術を
受けた時に、主治医に術後1ヶ月ほど出血があると言われたので、
入院前に色々なタイプの生理用ナプキンを購入しました。
ですが、思っていたよりも多い出血もなく済みました。
なので、結構な量の生理用ナプキンがあります。
親友にあげようかと思ったんですが、愛用しているナプキンと違うかもしれませんし、迷惑かなと思ったりしてしまいます。
最近は生理用品さえ満足に買えない、経済的に困窮している方々がいらしゃる事をニュースで知り、どこかに寄付しようかと考えてもいます。
皆様は友達から生理用ナプキンを貰ったら不快に感じますか?
親友にあげるか、寄付するか、どちらが良いと思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/9/6 01:04

いくらあっても困らないものですし私は嬉しいですね\(( °ω° ))/ウェイ
ご友人に一度聞いてみては?いらなかったら寄付すればいいんじゃないかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?