女性の先輩が冷たい 2

解決済み

no Image

匿名 さん

先日このタイトルで質問させて頂きました。
https://www.cosme.net/chieco/question/266179/detail
厳しい意見が多くびっくりしました。
課長からは「まだまだゆっくり覚えれば大丈夫だからね」と言われています。
1人の女性先輩はアクリル板を挟んで前の席に座っています。
研修が終わった頃から電話に出ると後から「クッション言葉入れてね」とか「どうしましょう?と相手にふらない」とか細かいことを言ってきたので、そこから隣の男性Sさんに電話のことも聞くようになりました。
Sさんが席にいないときはSさんを探して電話に出て貰いました。
それから徐々に女性先輩が何も言わなくなりました。
課長から「女性2人に指導頼んでいるけどSさんが良いの?」と聞かれたので「はい。」と答えてしまいました。
それで怒っているのでしょうか?
先週も電話対応マニュアルをSさんから女性先輩から預かって教えてあげてと頼まれたと渡され2人で直接教えて欲しいと話していたところです。
色々言われるのは怖いですが「電話の応対教えて下さい」と今から頼んでも良いのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/9/8 17:27

先日も貴方の質問に答えさせて頂きました。
こちらが驚いています!!
厳しい意見って…。社会も仕事ももっと厳しいものじゃないですか?
貴方は優しさの本当の意味が分かっていないと思います。
今の日本がどの様な状態とか分かってますか?
厳しい経済状態なんですよ。課長やSさんにいつまで甘えるおつもりですか?
なんで女性先輩は嫌なんですか?
細かい事じゃなくて、指導なんですよ。ごく初歩的なビジネスマナーです。
もうとっくに1人でこなしてなきゃいけない事ですよ。
貴方は何故その会社を選んだんですか?お給料貰う為だけですか?
何かこういう仕事が出来る様になりたいからとか、そういうビジョンは何もないんですか?
あっても最低限の仕事も出来なければ、やりたい仕事はいつまでも任されませんよ。
女性の先輩が冷たいから、男性にとか性別にとらわれて今時古い考え方ですね。
もう友達も同僚も貴方よりどんどん仕事をこなして、置いてかれちゃいますよ。別に貴方が今の状態で満足なら幸せなら良いんじゃないですか?
ご自分がとても恵まれた環境に居られることに感謝は忘れないで下さい。
貴方の人生ですから貴方の生きたいように自由に人生を謳歌して下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?