学校の修学旅行…

麦(´゜ω゜`)

麦(´゜ω゜`) さん

ここにこのような質問していいのかよく分からないのですが、質問させていただきますね(´ω`;)

明日から学校のスクーリングがあります。(修学旅行みたいなもの)
私が通っている高校は通信制の第一高等学院というサポート校なのですが、そのスクーリングが単位に入ります。出ない人もいますが、そこは先生があれこれしてくれるそうです。

本題に入りますが、私はそのスクーリングに行きたくないんです…。行かなきゃいけないものだと分かっているのですが、今回は友達が出ず、一人なんです。(前回もスクーリングがありましたが、その時は友達と一緒でした)
一人で修学旅行行ってるようなものです…。

お風呂も一人。
ご飯も一人。
部屋でも一人。
見学も一人…。
正直たえられません。
これを二泊三日続けなくてはいけないと思うと苦しくてしかたがありません…。

親にも言いずらいですし…、一人だから行きたくないなんて言えない…。(反応も怖いですし…)

どうすればいいでしょうか…。
もう周りにはグループができてるので新しく友達をつくるというわけにもいきません…。完全に一人です。

本当に苦しいです…。
長々とすみません。


※中傷などはいりません。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/4 19:53

行かないことによる「損」と「得」
言葉は悪いですが、損得勘定をしてみましょう♪

行かないことによって、得する部分と損する部分…
とりあえずご質問文からわかることは、

トク!!
・単位が貰える
・もしかしたら新しく友達ができる「かも」しれない

ソン!!
・旅行先で全て一人で行動しなければならない可能性がある
・ご両親におそらく怒られる

いかがですか?
比較した場合に、得する部分が大きければ行く、損する部分が大きければ行かないということで良い思います。

ただ気になるのは、スクーリングに行かなくても単位にはさほど問題が無いというところです。
だったらなぜ参加自由の選択制ではないのか…。
そういう場合はだいたい、後で大変な課題を課せられるものです(>_<)
その辺も踏まえた上で、やっぱり行きたくないなら、行かなくてOKだと思います。

ちなみに、私も学校の旅行は苦手なので、無理してでも行くべき!!とは全く思いません。
でも、行かないことによってたくさん損するくらいなら、3日間我慢して行ってしまったほうが良いと考えます(人生「80年」のうちの「3日間」という考え方(笑))。

よ~く考えて、ご自分にトクなほうを選んでくださいね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?