合う化粧水がありません。助けてください!!
軽度アトピー+超敏感肌です。
使っている石鹸は
●コラージュD(泡洗顔料)
●コラージュD液体石鹸(身体用)
●市販のシャンプー
使った化粧水
●ナチュラルリソース……顔に塗ったら痛みが。
●キュレル……痛みはないのですが痒みがあります。
●es……腕に塗ったら痒みとうっすらと赤くなったので使用しませんでした。
●天使の美肌水……乾燥がすごい!痒くて仕方ない!
クリームとかは無添加なら、大丈夫なのですが化粧水だけが染みます。
今はソンバーユのみを使っています。
ソンバーユは保湿はしてくれるのですが、頬の赤みが消えません。
痒みなどはないのですが。
それとも石鹸があってないのでしょうか?
液体タイプのソンバーユを購入してみたので
そちらも使用してみるつもりでいます。
石鹸もカウブランドの牛乳石鹸があるので試してみるつもりでいるのですが
何か改善方法教えてください。
使っている石鹸は
●コラージュD(泡洗顔料)
●コラージュD液体石鹸(身体用)
●市販のシャンプー
使った化粧水
●ナチュラルリソース……顔に塗ったら痛みが。
●キュレル……痛みはないのですが痒みがあります。
●es……腕に塗ったら痒みとうっすらと赤くなったので使用しませんでした。
●天使の美肌水……乾燥がすごい!痒くて仕方ない!
クリームとかは無添加なら、大丈夫なのですが化粧水だけが染みます。
今はソンバーユのみを使っています。
ソンバーユは保湿はしてくれるのですが、頬の赤みが消えません。
痒みなどはないのですが。
それとも石鹸があってないのでしょうか?
液体タイプのソンバーユを購入してみたので
そちらも使用してみるつもりでいます。
石鹸もカウブランドの牛乳石鹸があるので試してみるつもりでいるのですが
何か改善方法教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/10/13 16:27
やはり…
こんにちは☆私も生まれつきの軽度アトピーです。
質問者様の、「何か良いものを教えて」という質問の答えにはなりませんが…
やはり、何とか時間を見つけて皮膚科に行くのが一番だと思います。
皮膚科の先生も、はじめから強いステロイドを出す先生もいれば、できるだけステロイドを使わず、時間をかけて内側から治していこうとする先生もいて、自分が納得できる先生に出逢うまで、それだけで時間かかっちゃうとは思います。
こちらで良いものを聞いて、色々試したり、普段の生活を見直して状態が良くなればそれがいいとは思います。でも、質問者様の肌の状態を見れる訳でもないし、誰一人、らいらさんと何から何まで全く同じ体質の人はいません。
私もアトピーの方や、敏感肌の方の口コミをすごく参考にしますが、合わないモノの方が断然多いです。できるだけ肌に優しいものを…と無添加や低刺激を選びますが、無添加だから合うというわけでもなく、特に無添加でも何でもないものがすごく合う時もあります。
昨日と今日でも、きっと同じ状態ではないと思うんです。私は、小学生の時、皮膚科でもらったステロイドを勝手に長く使っていたので、見事に頬の皮膚が薄くなり、赤ら顔で、合う化粧水がなくて困っていました。それを助けてくれたのは、ファンケルでしたが、そのファンケル、今は合いません(T_T)
皮膚科で飲み薬はくれませんでしたか?ひどいときは外側からだけでなく、内側から治すのも大切です。私はいま、季節の変わり目と体調がすごく悪いのが重なって、肌荒れで皮膚科に行き、アレグラを飲んで、ロコイドを塗っています。
私ももちろん出来る限り、ステロイドは使いたくありません。長期使用や乱用は絶対駄目ですが、間違った使い方をせず、上手く付き合えば、徐々に市販のもので合うものができるようになると思います。
良い皮膚科を見つけてアトピーを治療しながら、自分に合う化粧品を探していくのが一番の近道だと思います。
アトピーで肌が荒れている状態から化粧品を探すのもなかなか難しいですよね…急がばまわれです!!
回答になっていなくて、本当に申し訳ないです。
ちなみに今は、豆しばの豆乳イソフラボン化粧水を使っています☆
こんにちは☆私も生まれつきの軽度アトピーです。
質問者様の、「何か良いものを教えて」という質問の答えにはなりませんが…
やはり、何とか時間を見つけて皮膚科に行くのが一番だと思います。
皮膚科の先生も、はじめから強いステロイドを出す先生もいれば、できるだけステロイドを使わず、時間をかけて内側から治していこうとする先生もいて、自分が納得できる先生に出逢うまで、それだけで時間かかっちゃうとは思います。
こちらで良いものを聞いて、色々試したり、普段の生活を見直して状態が良くなればそれがいいとは思います。でも、質問者様の肌の状態を見れる訳でもないし、誰一人、らいらさんと何から何まで全く同じ体質の人はいません。
私もアトピーの方や、敏感肌の方の口コミをすごく参考にしますが、合わないモノの方が断然多いです。できるだけ肌に優しいものを…と無添加や低刺激を選びますが、無添加だから合うというわけでもなく、特に無添加でも何でもないものがすごく合う時もあります。
昨日と今日でも、きっと同じ状態ではないと思うんです。私は、小学生の時、皮膚科でもらったステロイドを勝手に長く使っていたので、見事に頬の皮膚が薄くなり、赤ら顔で、合う化粧水がなくて困っていました。それを助けてくれたのは、ファンケルでしたが、そのファンケル、今は合いません(T_T)
皮膚科で飲み薬はくれませんでしたか?ひどいときは外側からだけでなく、内側から治すのも大切です。私はいま、季節の変わり目と体調がすごく悪いのが重なって、肌荒れで皮膚科に行き、アレグラを飲んで、ロコイドを塗っています。
私ももちろん出来る限り、ステロイドは使いたくありません。長期使用や乱用は絶対駄目ですが、間違った使い方をせず、上手く付き合えば、徐々に市販のもので合うものができるようになると思います。
良い皮膚科を見つけてアトピーを治療しながら、自分に合う化粧品を探していくのが一番の近道だと思います。
アトピーで肌が荒れている状態から化粧品を探すのもなかなか難しいですよね…急がばまわれです!!
回答になっていなくて、本当に申し訳ないです。
ちなみに今は、豆しばの豆乳イソフラボン化粧水を使っています☆
通報する
通報済み